日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1896件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 小野 勝也 諸侯考
刊行年:1974/05
データ:
東洋
学術研究 13-3
東洋
哲学研究所 研究
122. 小野 達哉 両制制度の成立
刊行年:1998/06
データ:
東洋
史研究 57-1
東洋
史研究会
123. 小田 義久 大谷探検隊将来の庫車出土文書について
刊行年:1993/03
データ:
東洋
史苑 40・41 龍谷大学
東洋
史学研究会
124. 小田 義久 谷川先生を囲んで
刊行年:1994/03
データ:
東洋
史苑 42・43 龍谷大学
東洋
史学研究会
125. 小田 義久 吐魯番出土の随葬衣物疏に見える五道大神について
刊行年:1997/03
データ:
東洋
史苑 48・49 龍谷大学
東洋
史学研究会
126. 小田 義久 唐代告身の一考察.-大谷探検隊将来李慈芸及び張懐寂の告身を中心として
刊行年:2000/10
データ:
東洋
史苑 56 龍谷大学
東洋
史学研究会
127. 小倉 芳彦 諺の引用.-「左伝」と「史記」の場合
刊行年:1979/03
データ:
東洋
史研究 37-4
東洋
史研究会
128. 岡崎 敬 シルクロードの考古学
刊行年:1978/09
データ:
東洋
学術研究 17-5
東洋
哲学研究所
129. 大谷 光男 高麗史の日食紀事について(下)
刊行年:1977/03
データ:
東洋
学術研究 16-2
東洋
哲学研究所 研究
130. 大津 透|榎本 淳一 大谷探検隊吐魯番将来アンペラ文書群の復原
刊行年:1987/01
データ:
東洋
史苑 28 龍谷大学
東洋
史学研究会
131. 大津 透|野尻 忠|稲田 奈津子 大谷文書唐代田制関係文書群の復原研究
刊行年:2003/03
データ:
東洋
史苑 60・61 龍谷大学
東洋
史学研究会
132. 石見 清裕 唐の国書授与儀礼について
刊行年:1998/09
データ:
東洋
史研究 57-2
東洋
史研究会
133. 大木 彰|橘堂 晃一|吉田 豊 大谷探検隊収集「西厳寺蔵橘資料」について
刊行年:2008/03
データ:
東洋
史苑 70・71 龍谷大学
東洋
史学研究会
134. 王 珍仁|孫 慧珍∥木田 知生訳 旅順博物館所蔵新疆出土漢文文書の概況
刊行年:1995/03
データ:
東洋
史苑 45 龍谷大学
東洋
史学研究会
135. 王 珍仁|孫 慧珍∥木田 知生訳 旅順博物館所蔵の新疆文物
刊行年:1997/03
データ:
東洋
史苑 48・49 龍谷大学
東洋
史学研究会
136. 王 廸 中世日本における禅文化と老荘
刊行年:2010/03
データ:
東洋
学研究 47
東洋
大学
東洋
学研究所
137. 榎本 榮一 入唐八家請来録の研究.-資料編 密教部1
刊行年:1980/
データ:
東洋
学研究 15
東洋
大学
東洋
学研究所
138. 榎本 榮一 六国史における仏典と法会について1~3
刊行年:1982/? -1985/?
データ:
東洋
学研究 17~19
東洋
大学
東洋
学研究所
139. 榎本 榮一 「成菩提集」についての一試論-構成と引用文献を中心にして|「成菩提集」についての一試論2〔含 表〕
刊行年:1985/? |1988/?
データ:
東洋
学研究 20|23
東洋
大学
東洋
学研究所
140. 榎本 榮一 「吾妻鏡」における仏典と法会・修法について〔含 資料〕
刊行年:1989/
データ:
東洋
学研究 24
東洋
大学
東洋
学研究所