日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
190件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
121. 原田 種成 帰化人を渡来人と称するは不可
刊行年:1993/02
データ:
東洋文化
復刊70 無窮会
122. 望月 清蔵 以仁王の御廟所とその令旨
刊行年:1989/03
データ:
東洋文化
復刊62 無窮会
123. 武井 麻子 菅原三条邸
刊行年:2009/04
データ:
東洋文化
復刊102 無窮会 菅原孝標|更級日記
124. 須貝 美香 皇極紀にみる天人相関思想.-「祈雨」儀礼による聖天子像の形成
刊行年:1995/03
データ:
東洋文化
復刊74 無窮会
125. 須貝 美香 大江匡衡と庚申の宴
刊行年:1996/09
データ:
東洋文化
復刊77 無窮会
126. 田中 稔 佐竹靖彦著『劉邦』(中央公論新社・二〇〇五年刊)を読む
刊行年:2009/04
データ:
東洋文化
復刊102 無窮会
127. 谷本 玲大 無窮会本『新撰万葉集』の価値再考
刊行年:1999/03
データ:
東洋文化
復刊82 無窮会
128. 宇野 圓空 村の祭祀と家の祭祀
刊行年:1946/09
データ:
東洋文化
研究 2 東洋学会
129. 石井 勲 漢字訓読の価値について
刊行年:1970/11
データ:『創立30周年記念論文集』
東洋文化
研究所
130. 池宮 正治 琉球国王の神号と『おもろさうし』
刊行年:2005/03
データ:日本
東洋文化
論集 11 琉球大学法文学部
131. 長部 悦弘 北魏孝荘帝代爾朱氏軍閥集団再論(1)王都.-覇府体制を焦点にして
刊行年:2009/03
データ:日本
東洋文化
論集 15 琉球大学法文学部 →人間科学23
132. 高良 倉吉 今帰仁掟および北谷掟宛の古琉球辞令書について
刊行年:2011/03
データ:日本
東洋文化
論集 17 琉球大学法文学部
133. 浜田 耕策 故足立幸一氏寄贈の京都府立福知山高校所蔵の広開土王碑拓本について
刊行年:1990/09
データ:『日本の植民地支配下における朝鮮の研究』 24 学習院大学
東洋文化
研究所
134. 青木 和夫 古代日本の国際環境
刊行年:1975/11
データ:『
東洋文化
と日本』 ぺりかん社 日本古代の政治と人物
135. 栗原 朋信 犠牲礼についての一考察.-とくに古代の中国と日本の場合
刊行年:1969/12
データ:『
東洋文化
論集』 早稲田大学出版部 上代日本対外関係の研究
136. 洪 淳昶 古代韓民族の大地及び穀物崇拝について
刊行年:1969/12
データ:『
東洋文化
論集』 早稲田大学出版部
137. 小杉 一雄 鬼瓦に於ける二つの考察.-起源とその末期について
刊行年:1969/12
データ:『
東洋文化
論集』 早稲田大学出版部
138. 石田 一良 『愚管抄』と慈円
刊行年:1969/12
データ:『
東洋文化
論集』 早稲田大学出版部
139. 伊藤 眞徹 平安時代前期における浄土教信仰について.-特に叡山浄土教について
刊行年:1969/12
データ:『
東洋文化
論集』 早稲田大学出版部
140. 大原 性實 親鸞の伝統する浄土の思想系譜
刊行年:1969/12
データ:『
東洋文化
論集』 早稲田大学出版部