日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
378件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 小林 一彦 所京子氏著『斎王の
歴史と文学
』
刊行年:2000/08
データ:芸林 49-3 芸林会 図書紹介
122. 猪股 靜彌 飛鳥川の
歴史と文学
|神の山・三輪山
刊行年:1988/07
データ:『奈良と文学-古代から現代まで』 和泉書院
123. 稲田 奈津子 岡田精司編『古代祭祀の
歴史と文学
』
刊行年:1999/04
データ:史学雑誌 108-4 山川出版社 新刊紹介
124. 小原 仁 大隅和雄『中世
歴史と文学
のあいだ』
刊行年:1994/03
データ:史論 47 東京女子大学学会史学研究室 著書紹介
125. 尾崎 秀樹
歴史と文学
の旅.-紀州・十津川・吉野
刊行年:1970/05
データ:『新編日本の旅』 8 小学館 熊野三山
126. 原 國人
歴史と文学
の間.-六国史の文芸史的評価
刊行年:2000/05
データ:『古代中世文学論考』 4 新典社 藤原三守|藤原高房|滋野内親王|葛井親王|貞数親王|坂上田村麻呂
127. 原 豊二 遣唐使と七絃琴.-
歴史と文学
の間から
刊行年:2009/09
データ:アジア遊学 126 勉誠出版 日本古代音楽文化の成立
128. 安田 徳子 所京子著『斎王の
歴史と文学
』
刊行年:2000/11
データ:日本宗教文化史研究 4-2 日本宗教文化史学会
129. 三宅 和朗 岡田精司編『古代祭祀の
歴史と文学
』
刊行年:1999/03
データ:歴史学研究 721 青木書店 書評
130. 松村 博司 栄花物語と大鏡.-
歴史と文学
の新たな結合
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8 学習研究社
131. 高橋 修 薗田香融監修『和歌の浦-
歴史と文学
』
刊行年:1994/04
データ:日本史研究 380 日本史研究会
132. 角田 文衞 高階氏の悲劇①~⑨(
歴史と文学
)
刊行年:1968/12-1969/10
データ:伝統と現代 1-6~2-10 伝統と現代社
133. 山中 裕 栄花物語の
歴史と文学
(2).-栄花物語巻一月宴について
刊行年:2003/11
データ:礫 205 礫の会
134. 近藤 潤一 道長の栄光と「大鏡」「栄花物語」
刊行年:1969/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-16 学燈社 史実と虚構
135. 梶原 正昭 承平・天慶の乱と将門記
刊行年:1969/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-16 学燈社 史実と虚構
136. 池田 誠 平家物語と『平家物語』
刊行年:1984/12
データ:文芸と批評 6-1 文芸と批評の会 公開シンポジウム-
歴史と文学
137. 大隅 和雄 西行.-宗教と文学
刊行年:1957/01
データ:日本文学 6-1 日本文学協会 中世
歴史と文学
のあいだ
138. 大隅 和雄 思想史からみた『太平記』
刊行年:1988/11
データ:彷書月刊 4-12 弘隆社 中世
歴史と文学
のあいだ
139. 水原 一 曽我兄弟の復讐と曽我物語
刊行年:1969/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-16 学燈社 史実と虚構
140. 所 京子 斎王(斎宮・斎院)補任年表
刊行年:1989/04
データ:『斎宮和歌文学の史的研究』 国書刊行会 斎王の
歴史と文学