日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1313件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 石川 日出志 楼閣絵画土器と弥生早期環濠集落
刊行年:1993/07
データ:
歴史手帖
21-7 名著出版
122. 石黒 保憲 菊は長生きの薬
刊行年:1990/01
データ:
歴史手帖
18-1 名著出版
123. 猪股 喜彦 山梨県における奈良・平安時代の集落遺跡
刊行年:1985/01
データ:
歴史手帖
13-1 名著出版
124. 井上 幹夫 古代国家の起源と伊都国の形成
刊行年:1974/12
データ:
歴史手帖
2-12 名著出版
125. 井上 幹夫 伊都国の発展
刊行年:1976/03
データ:
歴史手帖
4-3 名著出版
126. 井上 幹夫 『三国史』「魏書の」「東夷伝」成立と「倭人伝」の校注.-付・伝来最古の宮内庁書陵部本のうち全文を紹介
刊行年:1976/07
データ:
歴史手帖
4-7 名著出版
127. 伊藤 美鈴 中世見付と一の谷遺跡
刊行年:1994/12
データ:
歴史手帖
22-12 名著出版
128. 稲田 晃 新沢千塚一二六号墳の被葬者
刊行年:1977/10
データ:
歴史手帖
5-10 名著出版 百済直支王妹新斎都媛
129. 稲田 晃 崇神紀の東国経略の痕を見る
刊行年:1977/12
データ:
歴史手帖
5-12 名著出版
130. 稲田 晃 大和政権の倭国征服の痕を見る
刊行年:1978/05
データ:
歴史手帖
6-5 名著出版
131. 稲田 晃 稲荷山古墳の年代をめぐって(上)(下).-岩戸山古墳より稲荷山古墳を見る
刊行年:1979/04|06
データ:
歴史手帖
7-4|6 名著出版
132. 稲田 晃 古市古墳群形成期の河内
刊行年:1980/04
データ:
歴史手帖
8-4 名著出版
133. 稲田 晃 久津川車塚古墳の基標石と古墳の設計
刊行年:1982/11
データ:
歴史手帖
10-11 名著出版
134. 稲村 坦元 その後の武蔵武士
刊行年:1976/02
データ:
歴史手帖
4-2 名著出版
135. 伊藤 一美 結城合戦と安保氏の動向
刊行年:1974/03
データ:
歴史手帖
2-3 名著出版 武蔵武士団の一様態-安保氏の研究
136. 伊藤 一美 武蔵七党について
刊行年:1975/05
データ:
歴史手帖
3-5 名著出版 武蔵武士団の一様態-安保氏の研究
137. 伊藤 一美 武蔵七党の発生.-武士発生史の覚え書
刊行年:1976/02
データ:
歴史手帖
4-2 名著出版 武蔵武士団の一様態-安保氏の研究
138. 伊藤 一美 武蔵七党の展開.-児玉党の越生氏を中心として
刊行年:1976/09
データ:
歴史手帖
4-9 名著出版 武蔵武士団の一様態-安保氏の研究
139. 伊藤 一美 中世鎌倉史関係研究書解説
刊行年:1977/02
データ:
歴史手帖
5-2 名著出版
140. 伊藤 邦弘 遊佐町大楯遺跡について
刊行年:1996/10
データ:
歴史手帖
24-10 名著出版