日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
647件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121.
河
森 一浩 東アジアの中の弥生文化
刊行年:2010/05
データ:『よくわかる考古学』 ミネルヴァ書房 弥生時代の社会と文化
122. 韓 国
河
秦の始皇帝陵の成立をめぐって
刊行年:1999/04
データ:博古研究 17 博古研究会
123.
河
角 龍典 バーチャル長岡京3Dマップ
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史民俗博物館 長岡京から平安京へ コラム⑦
124.
河
瀨 直美 鑑真、人を信じ切る美しさ
刊行年:2010/01
データ:別冊太陽 日本のこころ 165 平凡社 七五三年 唐僧鑑真、来日 あの奈良へ/唐招提寺
125.
河
地 重造 王莽政権の出現
刊行年:1970/05
データ:『岩波講座世界歴史』 4 岩波書店
126.
河
名 勉 房総の写経生の特質
刊行年:1995/12
データ:千葉史学 27 千葉歴史学会
127.
河
名 勉 天皇家のルーツは朝鮮?
刊行年:1999/10
データ:歴史地理教育 599 歴史教育者協議会 先生教えて
128.
河
音 能平 中世社会成立期の農民問題
刊行年:1964/03
データ:日本史研究 71 日本史研究会 荘園整理令 中世封建制成立史論
129.
河
音 能平 二毛作の起源について
刊行年:1965/03
データ:日本史研究 77 日本史研究会 中世封建制成立史論
130.
河
音 能平 前近代の人民闘争
刊行年:1968/11
データ:歴史評論 219 校倉書房 中世封建制成立史論
131.
河
音 能平 下人的隷属の二段階
刊行年:1969/10
データ:月刊歴史 13 月刊歴史編集部 中世封建制成立史論
132.
河
音 能平 中世村落における縁と無縁
刊行年:1975/04
データ:日本史研究 152 日本史研究会 中世封建社会の首都と農村
133.
河
音 能平 王土思想と神仏習合
刊行年:1976/08
データ:『岩波講座日本歴史』 4 岩波書店 中世封建社会の首都と農村
134.
河
音 能平 畿内在地領主の長者職について
刊行年:1977/10
データ:人文研究 29-4 大阪市立大学文学部 中世封建社会の首都と農村
135.
河
音 能平 鎌倉時代の摂津国渡辺津
刊行年:1987/12
データ:人文研究 39-11 大阪市立大学文学部
136.
河
音 能平 農奴|農奴制
刊行年:1990/09
データ:『国史大辞典』 11 吉川弘文館 世界史のなかの日本中世文書
137.
河
音 能平 怨霊・御霊とは何か
刊行年:1991/01
データ:『争点日本の歴史』 3 新人物往来社
138.
河
音 能平 村落の政治的編成
刊行年:1991/05
データ:『日本村落史講座』 4 雄山閣出版 中世 農業共同体 世界史のなかの日本中世文書
139.
河
音 能平 草創期神宮寺の神像について
刊行年:1993/12
データ:人文研究 45-10 大阪市立大学文学部
140.
河
音 能平 近江番場蓮華寺過去帳校訂
刊行年:1994/04
データ:ぐんしょ(再刊) 24 続群書類従完成会