日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
235件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 高野 澄 東北支配それぞれのルーツと事情.-
源氏
の場合
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34 学習研究社
122. 高橋 修 秋山敬著『甲斐
源氏
の勃興と展開』
刊行年:2015/03
データ:日本歴史 802 吉川弘文館 書評と紹介
123. 田中 喜作 隆能
源氏
に係る二三の問題
刊行年:1943/07
データ:美術研究 130 美術研究所
124. 鬼束 隆昭 松村武夫氏著『
源氏
・寝覚・栄花』
刊行年:1979/04
データ:並木の里 17 『並木の里』の会
125. 高橋 照美 『大鏡』
源氏
繁栄の予言考
刊行年:1991/11
データ:論究日本文学 55 立命館大学日本文学会
126. 多賀 宗隼 朧谷寿著『清和
源氏
』
刊行年:1985/08
データ:古代文化 37-8 古代学協会
127. 鈴木 芳道 鎌倉時代における村上
源氏
の公武婚
刊行年:2005/09
データ:鷹陵史学 31 鷹陵史学会
128. 鈴木 かほる 源頼朝建立の三浦氏寺院と
源氏
・三浦氏の関係
刊行年:2004/05
データ:三浦一族研究 8 三浦一族研究会 研究ノート
129. 田中 大喜 新田家.-南朝の雄として戦い散った
源氏
の名門
刊行年:2011/10
データ:歴史読本 56-10 新人物往来社 特集ワイド 消えた名家・名門の謎
130. 永井 晋 園城寺と河内
源氏
.-戒誉・覚義から公暁まで
刊行年:2010/06
データ:国史学 201 国史学会
131. 西岡 虎之助 石川荘の成立と河内
源氏
の発展
刊行年:1931/03
データ:史苑 5-6 立教大学史学会 荘園史の研究・下一
132. 西岡 虎之助 熱田大宮司家と清和
源氏
との関係
刊行年:1932/04
データ:頼朝会雑誌 4 熱田社領 荘園史の研究・下一
133. 中島 正二 穂久邇文庫蔵『伊勢
源氏
十二番女合』
刊行年:2002/10
データ:『野鶴群芳』 笠間書院 資料紹介
134. 時田 里志 義経展.-
源氏
・平氏・奥州藤原氏の至宝
刊行年:2005/06
データ:岩手県立博物館だより 105 岩手県文化振興事業団 特別展
135. 角田 文衞 村上
源氏
の土御門第.-平安京閑話(21)
刊行年:1976/02
データ:古代文化 28-2 古代学協会 王朝の残映|角田文衞著作集4王朝文化の諸相
136. 龍 粛 村上
源氏
の使命と通親の事業
刊行年:1937/02
データ:『齋藤先生古稀祝賀記念論文集』 刀江書院
137. 川崎 庸之 時代と人物・古代
刊行年:1961/04
データ:『日本人物史大系』 1 朝倉書店 八世紀の宮廷と氏族構成|嵯峨
源氏
のうごき 川崎庸之歴史著作選集1記紀万葉の世界
138. 和泉 竜一 後三年合戦論(八).-衣川のほとり(1)
刊行年:1980/04/10
データ:県南民報 県南民報社 後三年合戦論-付、前九年の役その他随筆
139. 和泉 竜一 後三年合戦論(九).-衣川のほとり(2)
刊行年:1980/04/30
データ:県南民報 県南民報社 後三年合戦論-付、前九年の役その他随筆
140. 和泉 竜一 後三年合戦論(十).-衣川のほとり(3)
刊行年:1980/05/30
データ:県南民報 県南民報社 後三年合戦論-付、前九年の役その他随筆