日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
208件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 溝口 優樹 天平宝字三年の遣唐使「白
牛
養」について
刊行年:2011/02
データ:続日本紀研究 390 続日本紀研究会 研究ノート
122. 次郎丸 達郎 出
牛
氏の反論(第三号掲載)に答える
刊行年:1980/07
データ:季刊邪馬台国 5 梓書院
123. 新川 登亀男 古代仏教と水稲文化.-
牛
をめぐって
刊行年:2005/03
データ:『古代・中世仏教寺院の水田開発と水稲文化』 早稲田大学水稲文化研究所
124. 高木 敏雄
牛
の神話伝説補遺|三輪式神婚説話に就て
刊行年:1913/03
データ:郷土研究 1-1 郷土研究社 小編
125. 鈴木 英夫 古代日本と朝鮮の殺
牛
祭祀・漢神信仰
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 古代日本の外来宗教と固有信仰(東アジアの境界祭祀と仏教信仰)∥『古代日本と東アジアの境界をめぐる祭祀・信仰・交流』資料集(第3回東アジア異文化間交流史研究会 国際シンポジウム,国学院大学21世紀COEプログラム編,国学院大学21世紀COEプログラム,2005/01)所収「古代日本と朝鮮の殺
牛
馬祭祀・漢神信仰」
126. 長山 泰孝 虻大発生、相楽郡の
牛
は全滅
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 災害(その他の災害)
127. 長山 泰孝 大和国で三本足の子
牛
誕生
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 異常現象(生物界の異常)
128. 中山 八郎 土
牛
考(初編)~(三編)
刊行年:1964/06|1965/05|1970/03
データ:人文研究 15-5|16-4|21-7 大阪市立大学文学会
129. 中野 真麻理 鞍馬の黒
牛
.-『ささやき竹』攷
刊行年:1996/08
データ:『説話論集』 5 清文堂出版
130. 千々和 到 祈りと誓いの形木・
牛
玉宝印
刊行年:1995/06
データ:『中世資料論の現在と課題』 名著出版 基調講演
131. 内藤 正敏 金
牛
と鰻神.-伊達と南部・国境の民俗誌
刊行年:2000/10
データ:東北学 3 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北の原風景③
132. 出
牛
昭 壮大な仮説の非科学性.-安本美典氏批判
刊行年:1979/10
データ:東アジアの古代文化 21 大和書房
133. 趙 逵夫 再論“
牛
郎織女”伝説的孕育、形成与早期分化
刊行年:2009/12
データ:中華文史論叢 96 《中華文史論叢》編輯部 七夕
134. 山本 信哉 宮城門号の疑義と土
牛
童子(一)(二)
刊行年:1926/01|02
データ:歴史地理 47-1|2 日本歴史地理学会
135. 義江 明子 殺
牛
祭神と魚酒.-性別分業と経営の観点より
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の祭祀と仏教』 吉川弘文館
136. 李 市埈 『三国遺事』における「
牛
」関連説話
刊行年:2008/09
データ:アジア遊学 114 勉誠出版 東アジアの宗教と学芸
137. 李 成市 古代朝鮮の殺
牛
祭祀と国家形成
刊行年:2008/02
データ:『古代日本の異文化交流』 勉誠出版 古代日本の外来宗教と固有信仰(東アジアの境界祭祀と仏教信仰)∥『古代日本と東アジアの境界をめぐる祭祀・信仰・交流』資料集(第3回東アジア異文化間交流史研究会 国際シンポジウム,国学院大学21世紀COEプログラム編,国学院大学21世紀COEプログラム,2005/01)所収
138. 渡部 和雄 「
牛
が宗教になれない」話.-霊異記の世界
刊行年:1977/03
データ:長崎大学教育学部人文科学研究報告 26 長崎大学教育学部
139. 渡邊 孝 『高澣墓誌』『令狐梅墓誌』と
牛
李党争
刊行年:1998/08
データ:古代文化 50-8 古代学協会
140. 渡部 武
牛
(中国の)|馬(中国の)|臼と杵
刊行年:1995/07
データ:『歴史学事典』 3 弘文堂