日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
337件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 胡口 靖夫
百済
豊璋王について.-所謂「人質」生活を中心に
刊行年:1979/04
データ:国学院雑誌 80-4 国学院大学広報課 近江朝と渡来人-
百済
鬼室氏を中心として
122. 胡口 靖夫 古代における近江国蒲生郡の水田開発.-鬼室集斯墓の所在地をめぐって
刊行年:1980/04
データ:歴史読本 25-5 新人物往来社 近江朝と渡来人-
百済
鬼室氏を中心として
123. 胡口 靖夫 皇極紀の自然関係記事について.-史料批判の一試考
刊行年:1983/01
データ:古代文化 35-1 古代学協会 近江朝と渡来人-
百済
鬼室氏を中心として
124. 池 珉周 公州丹芝里横穴墓群発掘調査概要
刊行年:2005/05
データ:日本考古学 19 日本考古学協会 発掘調査概要 三国時代(
百済
)|大韓民国忠清南道|起源
125. 乾 善彦 本における新出資料の増加と既存資料の見直し.-新出資料から見えてくるもの
刊行年:2011/04
データ:上代文学 106 上代文学会
126. 大坪 秀敏
百済
王賜姓に関する一考察
刊行年:1987/03
データ:国史学研究 13 龍谷大学国史学研究会
百済
王氏と古代日本
127. 朴 天秀 栄山江流域における前方後円墳の被葬者の出自とその性格
刊行年:2002/09
データ:考古学研究 49-2 考古学研究会 考古学研究会第48回総会研究報告
百済
|倭
128. 門田 誠一
百済
弥勒寺舎利奉迎記にみる仏教信仰の系譜.-語句・文意と考古学的知見の検討
刊行年:2016/01
データ:『東アジア古代金石文研究』 法蔵館
百済
金石文と出土文字資料にみる仏教の特質
129. 松本 愛重 三韓帰化人の分布(一)(二、完)
刊行年:1903/04|06
データ:歴史地理 5-4|6 日本歴史地理研究会
百済
人の帰化|新羅人の帰化
130. 辰巳 正明 万葉集と東アジア
刊行年:1991/11
データ:短歌現代 万葉集と中国文学 第二
131. 鈴木 晋 金を獲し人丈部大麻呂
刊行年:1980/03
データ:市原地方史研究 10 市原市教育委員会 丈部大麻呂の研究
百済
王敬福
132. 田村 圓澄 半跏思惟像と聖徳太子信仰
刊行年:1975/08
データ:『新羅と飛鳥・白鳳の仏教文化』 吉川弘文館 日本仏教史4
百済
・新羅
133. 田村 圓澄 大宰府前史小論
刊行年:1976/03
データ:九州文化史研究所紀要 21 九州大学九州文化史研究所 日本仏教史4
百済
・新羅
134. 田村 圓澄 新羅送使考
刊行年:1979/01
データ:朝鮮学報 90 朝鮮学会 日本仏教史4
百済
・新羅
135. 田村 圓澄 古代日朝交渉史序説.-大伴氏主導より蘇我氏主導へ
刊行年:1979/03
データ:史淵 116 九州大学文学部 日本仏教史4
百済
・新羅
136. 田村 圓澄 宇佐八幡と道教
刊行年:1980/05
データ:『日本古代の国家と宗教』 上 吉川弘文館 日本仏教史4
百済
・新羅
137. 田村 圓澄
百済
救援考
刊行年:1981/03
データ:文学部論叢(史学編) 5 熊本大学文学会 日本仏教史4
百済
・新羅
138. 田村 圓澄 新羅の弥勒信仰
刊行年:1981/10
データ:『新羅と日本古代文化』 吉川弘文館 日本仏教史4
百済
・新羅
139. 李 成市 浦項中城里新羅碑の基礎的研究
刊行年:2011/04
データ:上代文学 106 上代文学会
140. 木下 礼仁 日本書紀にみえる
百済
史料の史料的価値について
刊行年:1961/03
データ:朝鮮学報 21・22 天理大学出版部 日本書紀と古代朝鮮