日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
179件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
121. 大久間 喜一郎 古事記私解-神武天皇記|同-神武天皇記(その二)
刊行年:1990/03|1991/03
データ:明治大学教養論集 232|242 明治大学教養論集刊行会 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と
真実
(1996/04)
122. 牧 健二 神武東征伝説の史実性試論
刊行年:1954/09
データ:史林 37-5 史学研究会 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と
真実
(1996/04)
123. 瀧口 泰行 神武大和平定物語の素材と構成.-忍坂伝承を中心として(上)(下)
刊行年:1989/12|90/01
データ:国学院雑誌 90-12|91-1 国学院大学広報部 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と
真実
(1996/04)
124. 辻原 登|吉村 武彦 歴史と稗史
刊行年:1998/04
データ:別冊歴史読本 23-19 新人物往来社 対談 歴史の「
真実
」に対するアプローチの方法論を考える
125. 山中 裕 食物|年中行事・祭祀
刊行年:1969/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 14-6 学燈社 王朝女流作家の生活
126. 北山 茂夫 万葉人の生活と文化.-人間活動の独立を望む
真実
の叫び
刊行年:1943/01/01
データ:三田新聞 奈良朝の政治と民衆
127. 佐々 克明 古代史の「史実」と「
真実
」.-坂本太郎氏に答える
刊行年:1975/01
データ:東アジアの古代文化 4 大和書房
128. 春日
真実
新潟市釈迦堂遺跡出土土器について.-越後における平安時代土器編年に関する予察
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 古代国家と土器・陶器の地域的展開
129. 春日
真実
釈文の訂正と追加(一五).-新潟・山岸遺跡(第三三号)
刊行年:2012/11
データ:木簡研究 34 木簡学会
130. 春日
真実
|石川 智紀 二〇〇七年出土の木簡.-新潟・前波南遺跡
刊行年:2008/11
データ:木簡研究 30 木簡学会
131. 井上 和人 古代山城の
真実
.-鞠智城はなんのためにつくられたのか
刊行年:2017/03
データ:『鞠智城東京シンポジウム成果報告書2016』 熊本県教育委員会 講演
132. 伊藤 正義 小壷坂合戦ノート.-吾妻鏡の虚構と延慶本平家物語の
真実
刊行年:2011/03
データ:文化財学雑誌 7 鶴見大学文化財学会
133. 飯坂 盛泰|春日
真実
|沢田 敦|滝沢 規朗 新潟県における農具の概要
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』 発表要旨集 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各地の状況-北陸
134. 飯坂 盛泰|春日
真実
|沢田 敦|滝沢 規朗 新潟県
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』資料集 第2分冊 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各都道県出土農具の状況
135. 岡本 健一 浦島伝説の
真実
.-張騫の「乗槎伝説」と比較して
刊行年:2009/01
データ:東アジアの古代文化 137 大和書房
136. 及川 昭文 地下に
真実
、地にロマン.-コンピュータが拓く21世紀の考古学
刊行年:2007/09
データ:歴博 144 国立歴史民俗博物館
137. 山田 哲也 同朋大学仏教文化研究所編『誰も書かなかった親鸞-伝絵の
真実
』
刊行年:2011/11
データ:歴史の広場 14 大谷大学日本史の会
138. 白石 太一郎∥武内 孝夫(構成) 巨大古墳の
真実
.-広域政治連合体の時代へ!
刊行年:1998/12
データ:『日本誕生の謎を解く本』 洋泉社 前方後円墳・倭の五王時代①
139. 立花 実|手島
真実
伊勢原市登尾山古墳再考.-その再整理に向けて
刊行年:1999/03
データ:東海史学 33 東海大学史学会
140. 孫 英剛 想象中的
真実
.-隋唐長安的冥界信仰與城市空間
刊行年:2009/12
データ:唐研究 15 北京大学出版社