日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 梅田 義彦 国史見在
社
考(一)~(三・完)
刊行年:1959/07-1960/11
データ:神光-式内
社
の栞 12~14 式内
社
顕彰会
122. 梅田 義彦 復原・大宝神祇令(上)(中)
刊行年:1966/06|12
データ:神光-式内
社
の栞 22|23 式内
社
顕彰会
123. 今井 啓一 蕃神
社
と帰化氏族の研究-和泉国の部(上)|蕃神
社
と帰化族の研究(下)-和泉国の部
刊行年:1957/10|12
データ:神光-式内
社
の栞 8|9 式内
社
顕彰会
124. 五味 文彦 (カバー写真解説)
刊行年:2004/03
データ:『山川出版
社
図書目録』 2004年 山川出版
社
年中行事絵巻内宴の舞
125. 梅田 義彦 総
社
の研究
刊行年:1952/03
データ:神光-式内
社
の栞 1 式内
社
顕彰会 神道の思想2神祇制度篇
126. 梅田 義彦 「神道」について
刊行年:1953/09
データ:神光-式内
社
の栞 3 式内
社
顕彰会 神道の思想1神道思想篇
127. 梅田 義彦 明治以来神
社
行政における古
社
尊重の取扱方針(上)~(下)
刊行年:1954/12-1956/03
データ:神光-式内
社
の栞 5~7 式内
社
顕彰会 神祇制度史の基礎的研究
128. 梅田 義彦 律令制上の大神神
社
刊行年:1963/09
データ:神光-式内
社
の栞 18 式内
社
顕彰会
129. 朝山 晧 出雲風土記偽撰説について
刊行年:1952/03
データ:神光-式内
社
の栞 1 式内
社
顕彰会 風土記・神・祭りⅠ 出雲国風土記論
130. 伊野部 重一郎 鹿島
社
と香取
社
の祭神について
刊行年:1981/08
データ:神道学 110 神道学会 記紀と古代伝承
131. 大竹 憲治 磐城七
社
刊行年:1997/04/30
データ:いわき民報夕刊 いわき民報
社
新版 モノ・コト考現学
132. 梅田 義彦 茂侶神
社
刊行年:1974/07
データ:大美和 47 大神神
社
神道の思想3神
社
研究篇
133. 熊本 達哉 宇治上神
社
-藤原氏と密接な関係|宇治上神
社
本殿|宇治上神
社
拝殿
刊行年:1998/07/26
データ:『週刊朝日百科』 1180 朝日新聞
社
134. 梅田 義彦 官
社
としての大神神
社
刊行年:1957/07
データ:大美和 13 大神神
社
神道の思想3神
社
研究篇
135. 網野 善彦 西の京と北野
社
について
刊行年:1991/08
データ:『都市と共同体』 上 名著出版 日本中世都市の世界
136. 芦田 忠司 式内
社
の地域的性格(3)式内
社
研究の実践的課題
刊行年:1985/04
データ:『講座考古地理学』 4 学生
社
137. 高 寛敏 アメノヒボコと難波のヒメコソ
社
神
刊行年:1997/04
データ:『古代の日本と渡来の文化』 学生
社
138. 石部 正志 考古学研究
社
と文化財保存運動
刊行年:1981/05
データ:『第2次埋蔵文化財白書』 学生
社
埋蔵文化財の展望
139. 荒竹 清光 北武蔵(横見神
社
|物部天神
社
)|南武蔵(青渭神
社
)
刊行年:1984/12
データ:『日本の神々-神
社
と聖地』 11 白水
社
140. 小林 庸浩 国宝「漢倭奴国王」金印
刊行年:1967/10
データ:三圭
社
月報