日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
198件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
121. 清水 三男 村山修一著『
神仏習合
と日本文化』
刊行年:1943/03
データ:歴史学研究 108 歴史学研究会
122. 佐藤 眞人 平安初期天台宗の
神仏習合
思想.-最澄と円珍を中心に
刊行年:2008/12
データ:『海を渡る天台文化』 勉誠出版 天台思想の展開
123. 佐藤 弘夫
神仏習合
.-神と仏は本当に別の存在か
刊行年:2003/07
データ:別冊歴史読本 28-22 新人物往来社 日本の寺院と仏教
124. 嵯峨井 建 日吉社の神宮寺.-
神仏習合
とその展開
刊行年:1984/05
データ:神道学 121 神道学会
125. 嵯峨井 建 神宮寺の神祇奉斎.-
神仏習合
の源流を求めて
刊行年:1988/06
データ:神道宗教 131 神道宗教学会
126. 近藤 喜博
神仏習合
史の一側面.-神饌を中心として
刊行年:1938/04
データ:歴史学研究 8-4 歴史学研究会
127. 赤松 徹真 日本仏教史における「
神仏習合
」に関する研究
刊行年:2009/12
データ:龍谷大学仏教文化研究所紀要 48 龍谷大学仏教文化研究所
128. 井上 正 霊木に出現する仏.-列島に根付いた
神仏習合
刊行年:1994/12
データ:『民衆生活の日本史・木』 思文閣出版 信仰
129. 榎村 寛之 初期
神仏習合
の一考察.-観音信仰の視点から
刊行年:1999/03
データ:『日本古代社会の史的展開』 塙書房 古代人の信仰と思想
130. 梅田 義彦 宗像大菩薩のこと.-
神仏習合
の一例として
刊行年:1962/08
データ:日本仏教 14 日本仏教研究会
131. 村山 修一 時代を風靡する怨霊思想.-
神仏習合
とその発展
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究社
132. 村山 修一 日本古代における仏教受容と
神仏習合
の様相
刊行年:1973/01
データ:アジア文化 9-3 アジア文化研究所
133. 高取 正男
神仏習合
の起点.-道行知識経について
刊行年:1969/05
データ:『日本浄土教史の研究』 平楽寺書店
134. 竹折 勉 豊の国の
神仏習合
宇佐法蓮上人の功績
刊行年:1984/06
データ:歴史研究 279 新人物往来社 会員研究
135. 薗田 香融 密教はなぜどのように広まったのか|
神仏習合
刊行年:1973/06
データ:『日本歴史の視点』 1 日本書籍 -|コラム
136. 千家 和比古 出雲大社の、いわゆる
神仏習合
を伝える絵図の検討
刊行年:1996/03
データ:古代文化研究 4 島根県古代文化センター
137. 関山 麻衣子 備後国御調八幡宮と和気氏.-
神仏習合
に関連して
刊行年:2008/11
データ:神女大史学 25 神戸女子大学史学会
138. 中野 幡能 修験道にみる
神仏習合
.-北部九州における場合
刊行年:1979/11
データ:東洋学術研究 18-4 東洋哲学研究所 日本古代仏教史シリーズ4
139. 長坂 一郎 日本仏教における
神仏習合
の伝播について.-鑑真一門に注目して
刊行年:2004/11
データ:日本宗教文化史研究 8-2 日本宗教文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
140. 豊島 修 熊野・神・仏.-
神仏習合
の一側面
刊行年:2001/03
データ:大谷大学史学論究 7 大谷大学文学部