日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
171件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
121. 右島 和夫 東国の埴輪
刊行年:1993/07
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 2 ぎょうせい
122. 松本 豊胤 空海と善通寺
刊行年:1993/02
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 4 ぎょうせい
123. 松原 弘宣 道後の湯
刊行年:1993/02
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 4 ぎょうせい
124. 松下 孝幸 縄文人・弥生人・古墳人
刊行年:1993/06
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 5 ぎょうせい
125. 松下 正司 水切瓦|中世の町草戸千軒
刊行年:1993/02
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 4 ぎょうせい
126. 能登 健 火山灰に埋まった村と水田
刊行年:1993/07
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 2 ぎょうせい
127. 野村 崇 十世紀ごろの擦文集落と土師器集落∥十世紀ごろの擦文集落と東北北部の土師集落
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺跡探索∥掘り出した遺跡-古代相当時期(奈良から平安中期)
128. 野村 崇 古墳文化圏から北海道への渡来品
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺物-古墳から飛鳥相当時期
129. 野村 崇 墓とストーンサークル|北海道南部と東北の遺跡
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺跡探索 環状土籬
130. 野村 崇 環オホーツクの古文化調査|南千島の考古学
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺物詳覧
131. 野村 崇 東北アジアの中の北海道
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 編集委員解説
132. 野村 崇 北海道考古学と河野常吉
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 発掘の歴史
133. 田中 敏 再葬墓∥再葬墓とその遺物
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺跡探索∥同コラム
134. 竹原 一彦 水田遺跡
刊行年:1992/11
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 3 ぎょうせい
135. 田口 勇 東国の餅鉄
刊行年:1993/07
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 2 ぎょうせい
136. 滝沢 誠 文字の普及|守りを固めたムラ|地域色豊かな弥生の墓|弥生の水田と木製遺物|よみがえった前期古墳|東国の終末期古墳|古墳時代首長の活動拠点|火山灰に埋もれた畑|発掘が進む古代の役所|蝦夷への前身基地|古代の武器製作所|窯詰めされた瓦|鎌倉の武家屋敷|中世の墓地
刊行年:1993/07
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 2 ぎょうせい 写真解説 稲荷山鉄剣|環濠集落
137. 高橋 信雄 鉄 岩手
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺物-平安から鎌倉相当時期 生産
138. 高橋 信雄 海峡を挟んだ終末期古墳
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺跡-古代相当時期(奈良から平安中期)
139. 高橋 正勝 札幌周辺の弥生相当時期遺跡
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺跡探索
140. 高橋 正勝|野中 一宏 札幌周辺の遺跡
刊行年:1993/04
データ:『
考古学の世界
-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺跡-弥生時代