日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
205件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 張 宏彦 東アジア大陸の石器文化から見た日本の縄文文化.-石鏃を中心として
刊行年:1993/03
データ:
考古学論攷
17 奈良県立橿原考古学研究所
122. 趙 叢蒼∥川上 洋一訳 鳳翔城郊隋唐殉葬墓から見た中国古代人の殉葬制度の発展と変化
刊行年:1999/01
データ:
考古学論攷
22 奈良県立橿原考古学研究所
123. 山田 良三 岸俊男所長を偲ぶ
刊行年:1987/03
データ:
考古学論攷
12 奈良県立橿原考古学研究所 追悼文集
124. 山田 良三 筒形銅器の再考察 1999
刊行年:2000/03
データ:
考古学論攷
23 奈良県立橿原考古学研究所
125. 横田 健一 共に『令集解』を読んだ頃.-岸さんの若き日の思い出
刊行年:1987/03
データ:
考古学論攷
12 奈良県立橿原考古学研究所 追悼文集
126. 吉永 登 磐余と『万葉集』
刊行年:1981/03
データ:
考古学論攷
6 奈良県立橿原考古学研究所
127. 李 亨求∥申 鉉東訳 東北アジアの石墓文化について.-渤海沿岸北部・東部と韓半島及び日本九州を中心に
刊行年:1992/03
データ:
考古学論攷
16 奈良県立橿原考古学研究所
128. 李 亨源∥小栗 明彦訳 韓半島における青銅器時代前期の集落について.-中部地域を中心に
刊行年:2002/03
データ:
考古学論攷
25 奈良県立橿原考古学研究所 平成13年度文部科学省科学研究費補助金「古墳時代における伝世鏡の研究」(基盤研究B 研究代表者・中井一夫 課題番号10410096)による研究成果の一部
129. 李 正暁 伝蔚山出土太和十三年(489年)銘石造仏像に関して
刊行年:1997/03
データ:
考古学論攷
21 奈良県立橿原考古学研究所
130. 李 柱憲∥木下 亘訳 咸安地域古墳文化の調査と成果
刊行年:1997/03
データ:
考古学論攷
21 奈良県立橿原考古学研究所 原文:『加羅文化』12(慶南大学加羅文化研究所)1995年12月
131. 劉 振東|譚 青枝∥水野 敏典訳 前漢「裸体陶俑」の諸問題
刊行年:2001/03
データ:
考古学論攷
24 奈良県立橿原考古学研究所
132. 梁 正錫∥篠原 啓方訳 金堂と太極殿の比較からみた東アジア都城制
刊行年:2005/03
データ:
考古学論攷
28 奈良県立橿原考古学研究所 皇龍寺(新羅・慶州)|永寧寺(北魏・洛陽)|大官大寺|大極殿
133. 林 留根∥宮原 晋一訳 中国先史時代の城址について
刊行年:2001/03
データ:
考古学論攷
24 奈良県立橿原考古学研究所
134. - 岸俊男所長略歴|岸俊男所長著作目録
刊行年:1987/03
データ:
考古学論攷
12 奈良県立橿原考古学研究所 著作目録は、『日本政治社会史研究』下(塙書房)掲載の岸氏ご自身の著作摘録に、その後の著作を補ったもの
135. 川添 昭二 鏡山猛著『九州
考古学論攷
』
刊行年:1973/04
データ:日本歴史 299 吉川弘文館 書評と紹介
136. 藤岡 謙二郎 梅原末治著 支那
考古学論攷
刊行年:1938/12
データ:考古学論叢 9 考古学研究会 新刊紹介
137. 鏡山 猛 大宰府と観世音寺の礎石について
刊行年:1969/11
データ:史淵 101 九州大学文学部 九州
考古学論攷
138. 松原 典明 『経塚
考古学論攷
』(三宅敏之追悼論集)安藤孝一著
刊行年:2011/10
データ:考古学ジャーナル 619 ニュー・サイエンス社 書評 新刊紹介
139. 瓦吹 堅 郡衙の行方.-瓦塔が語るもの
刊行年:2009/05
データ:『野州
考古学論攷
』 中村紀男先生追悼論集刊行会
140. 齋藤 弘 岩舟町小野寺出土の経筒について
刊行年:2009/05
データ:『野州
考古学論攷
』 中村紀男先生追悼論集刊行会