日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
343件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121.
虎尾
俊哉
律令用語としての白丁
刊行年:1952/05
データ:日本歴史 48 実教出版
122.
虎尾
俊哉
両宮儀式帳撰進の由来
刊行年:1952/05
データ:悠久(第一次) 9 悠久社 古代典籍文書論考
123.
虎尾
俊哉
出雲国風土記所載の神戸里について
刊行年:1953/07
データ:『出雲国風土記の研究』 出雲大社御遷宮奉賛会 古代典籍文書論考
124.
虎尾
俊哉
大化改新後の国造
刊行年:1953/08
データ:芸林 4-4 芸林会
125.
虎尾
俊哉
延喜稲数量の誤り
刊行年:1953/09
データ:日本歴史 64 実教出版 研究余録 古代東北と律令法
126.
虎尾
俊哉
貞観神祇式について
刊行年:1953/10
データ:神道史研究 1-4 神道史学会 古代典籍文書論考
127.
虎尾
俊哉
国分寺関係史料の検討
刊行年:1954/03
データ:続日本紀研究 1-3 続日本紀研究会
128.
虎尾
俊哉
所謂「陸奥国戸籍」について
刊行年:1955/03
データ:歴史 9 東北史学会 古代典籍文書論考
129.
虎尾
俊哉
仏教の受容とその展開
刊行年:1955/04
データ:『新稿日本史』 文理図書出版 第四章
130.
虎尾
俊哉
和銅元年の造籍
刊行年:1956/11
データ:弘前大学国史研究 1 弘前大学国史研究会
131.
虎尾
俊哉
大化改新後国造再論
刊行年:1957/08
データ:弘前大学国史研究 6 弘前大学国史研究会
132.
虎尾
俊哉
不三得七法について
刊行年:1957/12
データ:日本上古史研究 1-12 日本上古史研究会 評論
133.
虎尾
俊哉
相模国天平七年封戸租交易帳について
刊行年:1958/10
データ:日本上古史研究 2-10 日本上古史研究会 班田収授法の研究
134.
虎尾
俊哉
大化改新と律令制度
刊行年:1962/03
データ:『日本史概論』 吉川弘文館 一編三
135.
虎尾
俊哉
日本霊異記二題
刊行年:1962/11
データ:弘前大学国史研究 31 弘前大学国史研究会 古代典籍文書論考
136.
虎尾
俊哉
国造豊足解について
刊行年:1964/03
データ:史学雑誌 73-3 山川出版社 古代典籍文書論考
137.
虎尾
俊哉
令集解考証三題
刊行年:1964/03
データ:弘前大学人文社会 33 弘前大学人文社会学会 古代典籍文書論考
138.
虎尾
俊哉
六国史.-継続撰修の発議
刊行年:1964/07
データ:日本歴史 194 吉川弘文館 国史大系所収主要史籍解題 古代典籍文書論考
139.
虎尾
俊哉
惟宗允亮おぼえ書
刊行年:1964/09
データ:新訂増補国史大系月報 6 吉川弘文館 古代東北と律令法
140.
虎尾
俊哉
律令時代の公田について
刊行年:1964/11
データ:法制史研究 14 創文社 日本古代土地法史論