日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1822件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 中村 和之|小田 寛貴
蝦夷
錦の資料調査とその概要
刊行年:2008/03
データ:『
蝦夷
錦の制作年代と流通に関する研究』 (中村 和之(函館工業高等専門学校))
122. 工藤 雅樹 はじめに|縄文時代の文化|弥生式文化と続縄文文化|古墳時代の文化と続縄文文化|安倍比羅夫の遠征と出羽国の成立|陸奥国の成立と多賀城の創建|城柵とは何か|軍事対決の時代|古代
蝦夷
の文化|
蝦夷
社会と交易|
蝦夷
社会の構造|東アジア社会と
蝦夷
|古代
蝦夷
の終焉
刊行年:1992/02
データ:『古代の
蝦夷
-北日本縄文人の末裔』 河出書房新社
123. 熊田 亮介 擦文文化の成立に関わる東北北部地域の様相 擦文文化の成立と東北北部地域.-文献史料の立場から
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「
蝦夷
からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と
蝦夷
の関わり-文献史学・考古学からの検討
124. 熊谷 公男 「擦文文化の成立に関わる東北北部地域の様相」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「
蝦夷
からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と
蝦夷
の関わり-文献史学・考古学からの検討
125. 宇部 則保 擦文文化の成立に関わる東北北部地域の様相
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「
蝦夷
からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と
蝦夷
の関わり-文献史学・考古学からの検討
126. 三浦 圭介 アイヌ化の開始と東北北部地域.-古代末から中世にかけての東北北部の情勢とアイヌ化の問題 本州北部の古代・中世社会から見た「アイヌ化成立期」について
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「
蝦夷
からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と
蝦夷
の関わり-文献史学・考古学からの検討
127. 鈴木 信 「擦文文化の成立に関わる東北北部地域の様相」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「
蝦夷
からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と
蝦夷
の関わり-文献史学・考古学からの検討
128. 鈴木 信 「アイヌ化の開始と東北北部地域」に対する見解
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「
蝦夷
からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と
蝦夷
の関わり-文献史学・考古学からの検討
129. 豊田 宏良 「擦文文化の成立に関わる東北北部地域の様相」に対する見解.-7世紀後葉~8世紀前葉における馬淵川下流域と道央部の集落群の対比
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「
蝦夷
からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代東北北部の律令・郡制下の人々と
蝦夷
の関わり-文献史学・考古学からの検討
130. 関口 明 北海道式古墳と渡嶋
蝦夷
刊行年:1985/07
データ:古代文化 37-7 古代学協会 北海道説|
蝦夷
と古代国家∥古代東北の
蝦夷
と北海道
131. 石渡 信一郎 エミシ(
蝦夷
)は和人(日本人)かアイヌ系先住民族か|朝鮮系倭国王朝の東北侵略|日高見国の防衛戦争と英雄アテルイ|律令国家の差別政策とエミシの抵抗|平泉藤原氏は「北の王者」ではない
刊行年:1994/02
データ:『古代
蝦夷
と天皇家』 三一書房
132. 今野 公顕 人の死~前方後円墳の時代~|
蝦夷
首長の墓~末期古墳~|火葬の導入
刊行年:2006/11
データ:『黄泉への入口~古代
蝦夷
首長の墓~』 盛岡市遺跡の学び館
133. 小田 寛貴|中村 和之 加速器質量分析法による
蝦夷
錦の放射性炭素年代測定
刊行年:2008/03
データ:『
蝦夷
錦の制作年代と流通に関する研究』 (中村 和之(函館工業高等専門学校))
134. 柴田 弘武
蝦夷
と産鉄遺跡の発見
刊行年:1989/09
データ:『鉄と俘囚の古代史-
蝦夷
「征伐」と別所』増補版 彩流社
135. 誉田 慶信
蝦夷
・北奥と本願寺教団
刊行年:1999/07
データ:『北の内海世界-北奥羽・
蝦夷
ケ島と地域諸集団』 山川出版社
136. 工藤 雅樹 考古学からみた古代
蝦夷
刊行年:1994/11
データ:日本考古学 1 日本考古学協会
蝦夷
と東北古代史
137. 関口 明
蝦夷
の反乱とその歴史的意義
刊行年:1972/11
データ:歴史学研究 390 青木書店 古代東北の
蝦夷
と北海道
138. 秋田 恂 国府造営④
蝦夷
がゲリラ行動
刊行年:1976/04/20
データ:河北新報 河北新報社 ものがたり古代東北<4>第一部・多賀城
蝦夷
-古代東北の英雄たち
139. 金田一 京助 本州
蝦夷
の言語
刊行年:1954/05
データ:国学院雑誌 55-1 国学院大学出版部 金田一京助全集6アイヌ語Ⅱ
140. 伊藤 循 律令制と
蝦夷
支配
刊行年:1986/03
データ:『古代国家の支配と構造』 東京堂出版
蝦夷
田制