日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1297件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 太田 善麿 万葉人と歌学び
刊行年:1973/07
データ:『万葉集講座』 3 有精堂出版
122. 鈴木 日出男 万葉集の心ともの
刊行年:1973/07
データ:『万葉集講座』 3 有精堂出版
123. 鈴木 靖民 井真成とは誰か.-新発見の遣唐使墓誌
刊行年:2004/10/21
データ:毎日新聞夕刊 毎日新聞社 文化 批評と
表現
124. 杉山 康彦 万葉人の美意識と言語
刊行年:1973/07
データ:『万葉集講座』 3 有精堂出版
125. 西宮 一民 万葉時代の言語生活
刊行年:1973/07
データ:『万葉集講座』 3 有精堂出版
126. 稲城 正己 菅原道真の仏教的言説とその継承.-『菅家文草』から「賽菅丞相廟願文」へ
刊行年:2010/05
データ:『太子信仰と天神信仰-信仰と
表現
の位相』 思文閣出版
127. 伊藤 純 唐本御影の伝来過程をめぐって.-背負わされた法隆寺での役割
刊行年:2010/05
データ:『太子信仰と天神信仰-信仰と
表現
の位相』 思文閣出版
128. 松浦 清 大阪天満宮所蔵の異色の束帯天神画像をめぐって
刊行年:2006/03
データ:『太子信仰と天神信仰の比較-信仰と
表現
の位相-』 (武田 佐知子(大阪外国語大学))
129. 水上 文義 『蓮華三昧経』の基礎的考察
刊行年:2003/11
データ:『「偽書」の生成-中世的思考と
表現
』 森話社
130. 松本 真輔 拡散する聖徳太子伝承.-近江に広がる聖徳太子寺院建立伝承と守屋合戦譚の展開
刊行年:2010/05
データ:『太子信仰と天神信仰-信仰と
表現
の位相』 思文閣出版
131. 竹居 明男 越前国敦賀郡の天神信仰・序説.-気比神宮とその周辺
刊行年:2010/05
データ:『太子信仰と天神信仰-信仰と
表現
の位相』 思文閣出版
132. 高島 幸次 太子信仰と天神信仰.-真宗史の視点から
刊行年:2010/05
データ:『太子信仰と天神信仰-信仰と
表現
の位相』 思文閣出版
133. 中林 隆之 皇后藤原光明子と聖徳太子信仰
刊行年:2006/03
データ:『太子信仰と天神信仰の比較-信仰と
表現
の位相-』 (武田 佐知子(大阪外国語大学))
134. 義江 彰夫 平泉館と池庭
刊行年:1993/03
データ:『文学及び美術に
表現
された庭園についての比較文化的研究』 (阿部 良雄(東京大学))
135. 脇田 晴子 北野聖廟和歌・連歌とその功徳.-病気平癒・諸願成就・連歌会所・短冊関を中心に
刊行年:2010/05
データ:『太子信仰と天神信仰-信仰と
表現
の位相』 思文閣出版
136. 片桐 洋一 よみ人しらず時代.-特にその古今集らしさについて
刊行年:1970/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 35-2 至文堂 古今集的
表現
の展開
137. 島田 良二 六歌仙時代
刊行年:1970/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 35-2 至文堂 古今集的
表現
の展開
138. 藤岡 忠美 撰者時代
刊行年:1970/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 35-2 至文堂 古今集的
表現
の展開
139. 加藤 静雄 相聞の
表現
刊行年:2003/03
データ:『万葉びとの恋』 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー 万葉びとの恋Ⅰ
140. 長谷川 政春 主題と
表現
刊行年:1988/05
データ:別冊国文学 34 学燈社 伊勢物語