日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
138件中[121-138]
20
40
60
80
100
120
121.
遠藤
元男
志田諄一著『古代氏族の性格と伝承』
刊行年:1972/03
データ:駿台史学 30 駿台史学会
122.
遠藤
元男
『更級日記』の描く関東の生活文化
刊行年:1981/03
データ:風俗 20-1 日本風俗史学会 日本生活史点描Ⅰ古代中世の関東 近世以前の職人
123.
遠藤
元男
|渡邊 保 日本国家の成立と古代文化
刊行年:1940/11
データ:『世界歴史』 1 河出書房
124.
遠藤
元男
他 古代学協会編『摂関時代史の研究』
刊行年:1966/02
データ:史元 2-1 史元会
125.
遠藤
元男
他 古代学協会編『延喜天暦時代の研究』
刊行年:1970/01
データ:史元 9 史元会
126. 山内 邦夫
遠藤
元男
先生.-日本職人史研究の先駆者
刊行年:1984/08
データ:歴史研究 281 新人物往来社 恩師歴訪《明治生れの史家点描⑰》
127. 下出 積與 『日本往生極楽記』にみる倫理と宗教
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 古代日本の庶民と信仰
128. 桜井 徳太郎 講行事と伊勢講(図録編)|武家の年中行事・民間の年中行事(参考編)
刊行年:1964/10
データ:『資料国文図録』 全国教育図書株式会社
129. 山上 伊豆母 王権神話と巫系伝承.-オホ臣氏をめぐって
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 古代神道の本質
130. 山中 裕 年中行事(図録編)|公家の年中行事(参考編)
刊行年:1964/10
データ:『資料国文図録』 全国教育図書株式会社 本人ノートと記憶による
131. 山中 裕 中国文化との交流
刊行年:1981/03
データ:『年中行事の歴史学』 弘文堂 年中行事の形成(国際交流) 平安時代の古記録と貴族文化
132. 山中 裕 宮廷と公家社会
刊行年:1981/03
データ:『年中行事の歴史学』 弘文堂 年中行事の諸相 平安時代の古記録と貴族文化
133. 篠宮 雄二
遠藤
元男
『日本職人史の研究』雄山閣,1961/『日本職人史』雄山閣,1967
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
134.
遠藤
元男
日本原始同族形態とその構造.-母系制の問題に関連して
刊行年:1955/10
データ:金沢大学法文学部論集哲学史学篇 2 金沢大学法文学部
135.
遠藤
元男
瀧川政次郎著『遊女の歴史』『遊行女婦・遊女・傀儡女』
刊行年:1966/06
データ:日本歴史 217 吉川弘文館 書評と紹介
136. 豊田 武 手工業者の生活と技術.-
遠藤
元男
『日本職人史の研究(論集編)』
刊行年:1961/03/05
データ:朝日ジャーナル 3-10 朝日新聞社
137. 義江 彰夫 日本古代史論叢刊行会編
遠藤
元男
博士還暦記念『日本古代史論叢』
刊行年:1971/02
データ:史学雑誌 80-2 山川出版社 新刊紹介
138.
遠藤
元男
豊田武編「体系日本史叢書産業史Ⅰ」,児玉幸多編「体系日本史叢書産業史Ⅱ」
刊行年:1965/06
データ:日本史の研究 50 山川出版社