日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
803件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 棚橋 光男
院政
の研究.-行事所について(1)
刊行年:1978/10
データ:香川大学教育学部研究報告(第Ⅰ部) 45 香川大学教育学部 中世成立期の法と国家
122. 竹内 理三
院政
時代の荘園整理
刊行年:1955/06
データ:日本歴史 85 吉川弘文館 律令制と貴族政権 第Ⅱ部 貴族政権の構造|竹内理三著作集6
院政
と平氏政権
123. 岡野 浩二 平安後期の国家と寺院
刊行年:1996/03
データ:『古代から中世への転換期における仏教の総合的研究-
院政
期を中心として』 (速水 侑(東海大学))
院政
期の仏教(速水 侑編,吉川弘文館,1998/02)参照
124. 三橋 正 古代から中世への神祇信仰の展開.-神社信仰の成立
刊行年:1996/03
データ:『古代から中世への転換期における仏教の総合的研究-
院政
期を中心として』 (速水 侑(東海大学))
院政
期の仏教(速水 侑編,吉川弘文館,1998/02)∥平安時代の信仰と宗教儀礼
125. 中尾 良信 日本仏教における戒律への関心と中国の禅宗
刊行年:1996/03
データ:『古代から中世への転換期における仏教の総合的研究-
院政
期を中心として』 (速水 侑(東海大学))
院政
期の仏教(速水 侑編,吉川弘文館,1998/02)
126. 槇 道雄 三代起請と院庁牒・院庁下文.-絶対主義的
院政
の一側面
刊行年:1989/04
データ:『中世日本の諸相』 上 吉川弘文館 平安編
院政
時代史論集
127. 丸山 仁
院政
期における御願寺造営事業.-鳥羽院御願寺勝光明院を中心に
刊行年:2001/05
データ:年報中世史研究 26 中世史研究会(名古屋)
院政
期の王家と御願寺-造営事業と社会変動
128. 工藤 雅樹 後白河
院政
と平泉.-平家打倒の思惑秘めて
刊行年:2008/03/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道52 平泉藤原氏
129. 樋口 健太郎 居所からみた白河・鳥羽
院政
期の政権中枢
刊行年:2017/
データ:龍谷日本史研究 40 龍谷大学日本史学研究会 中世王権の形成と摂関家
130. 吉原 浩人
院政
期宗教思想史の一側面-『続本朝往生伝』悪人往生譚形成の背景|大江匡房研究の動向と展望・附文献目録
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 60-10 至文堂 研究のための手引き
131. 大矢 邦宣 鳥羽帝御願.-
院政
の陰でみちのく全盛に
刊行年:2000/08/27
データ:産経新聞(東北版) 産業経済新聞社 奥州藤原氏四代-みちのくが一つになった時代(36) 奥州藤原氏五代-みちのくが一つになった時代
132. 竹内 理三
院政
々治と仏教.-六勝寺建立の意義
刊行年:1936/05
データ:仏教 2-5 全日本真理運動本部 律令制と貴族政権 第Ⅱ部 貴族政権の構造|竹内理三著作集6
院政
と平氏政権
133. 義江 彰夫 摂関
院政
期朝廷の刑罰裁定体系.-勅裁と使庁裁
刊行年:1986/11
データ:『中世・近世の国家と社会』 東京大学出版会 遙かなる中世6(1985/03)「摂関
院政
期の朝廷刑罰体系―勅裁と使庁裁」報告要旨
134. 戸田 芳実 『中右記』にみる
院政
期熊野詣.-熊野古道の保存と整備のために
刊行年:1978/07
データ:日本史研究 191 日本史研究会 研究ノート 中右記 躍動する
院政
時代の群像|歴史と古道-歩いて学ぶ中世史
135. 上杉 和彦 摂関
院政
期の明法家と王朝国家.-中世公家訴訟制度成立史の一視角
刊行年:1986/11
データ:史学雑誌 95-11 山川出版社 訴訟制度 日本中世法体系成立史論
136. 仁木 夏実 「鳥羽法皇六十日大般若講願文」における罪の意識.-
院政
期願文における「治天の君」像補説
刊行年:2009/07
データ:『皇統迭立文学形成』 和泉書院 第二部 中世の皇統迭立と文学形成 Ⅰ
院政
期から中世への視界
137. 荻 美津夫 古代における僧尼と音楽
刊行年:1998/02
データ:『
院政
期の仏教』 吉川弘文館
138. 岡野 浩二 無度縁宣旨・一身阿闍梨・僧都直任.-貴種の入寺と昇進
刊行年:1998/02
データ:『
院政
期の仏教』 吉川弘文館 平安時代の国家と寺院
139. 五味 文彦 天皇の「武」から武者の世へ|
院政
-人間・天皇からの帰結|武を以って鎮むべし|富と世相と都ぶり|奥州の金-京と地方の豪族|神崎荘と博多・袖の湊 日宋貿易の拠点
刊行年:1987/07/12
データ:『週刊朝日百科』 593 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
140. 平岡 豊 藤原秀康について
刊行年:1991/05
データ:日本歴史 516 吉川弘文館 鳥羽
院政