日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
159件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
121.
青木
周平
戸谷高明著『古事記の表現論的研究』
刊行年:2001/01
データ:古代研究 34 早稲田大学 書評
122.
青木
周平
『日本書紀』の訓注と<訓読>.-巻第一の場合
刊行年:2002/03
データ:『古事記・日本書紀論究』 おうふう
123.
青木
周平
菅野雅雄著作集 全六巻・別冊1
刊行年:2004/11
データ:史聚 37 史聚会 新刊紹介
124.
青木
周平
大脇由紀子著『古事記説話形成の研究』
刊行年:2004/12
データ:国学院雑誌 105-12 国学院大学総合企画部広報課
125.
青木
周平
武田祐吉の国学的研究.-古事記を中心に
刊行年:2005/02
データ:日本文化と神道 1 国学院大学21世紀COEプログラム「神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成」(拠点リーダー 小林 達雄)
126.
青木
周平
高天原の形成.-天原から高天原へ
刊行年:2006/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-5 至文堂 上代の異空間
127.
青木
周平
倭成す大物主.-記紀の比較を通して
刊行年:2006/07
データ:大美和 111 大神神社
128.
青木
周平
ヤマトタケル説話.-『古事記』の文学性の検証1
刊行年:2006/10
データ:歴史読本 51-13 新人物往来社 特集論考 『古事記』の成立・構想に関する論考Ⅱ
129.
青木
周平
荷田春満の日本書紀歌謡研究.-天智紀を例として
刊行年:2006/11
データ:国学院雑誌 107-11 国学院大学総合企画部広報課
130.
青木
周平
工藤浩著『氏族伝承と律令祭儀の研究』
刊行年:2008/03
データ:国文学研究 153・154 早稲田大学国文学会 書評
131.
青木
周平
「天璽瑞寶十種」と石上神宮
刊行年:2008/11
データ:歴史読本 53-11 新人物往来社 特集論考②『先代旧事本紀』と物部氏に関する論考
132.
青木
周平
中世から近世にかけての風土記受容史の一斑
刊行年:2009/07
データ:『風土記の表現-記録から文学へ』 笠間書院 文献
133. 大久間 喜一郎|
青木
周平
風土記の成立と諸本
刊行年:1983/04
データ:『古代説話 風土記篇』 桜楓社
134. 中村 啓信|
青木
周平
天理図書館蔵吉田文庫本日本書紀調査
刊行年:1978/06
データ:国学院大学日本文化研究所報 15-2 国学院大学日本文化研究所
135. 嵐 義人 律令注釈書・政書類における『古事記』引用についての一考察
刊行年:2003/05
データ:『古事記受容史』 笠間書院
136.
青木
周平
『記』『紀』にみえる巨木伝承.-その展開と定着
刊行年:1978/11
データ:上代文学 41 上代文学会
137.
青木
周平
古事記神話における「言向」の意義.-葺原中国平定伝承を通して
刊行年:1980/09
データ:国学院雑誌 81-9 国学院大学広報課
138.
青木
周平
谷森善臣の古事記校訂研究.-嘉永七年写校本の位置
刊行年:1982/02
データ:国学院大学日本文化研究所報 18-6 国学院大学日本文化研究所
139.
青木
周平
淡島と淤能碁呂島.-国見歌と国生み神話の関連
刊行年:1987/12
データ:『古代伝承論』 桜楓社
140.
青木
周平
赤猪子物語にみる〈老〉表現.-相聞歌の基盤として
刊行年:1992/03
データ:美夫君志 44 美夫君志会