日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1026件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
200
121. 大橋 由美子 下降傾斜燃焼部構造をもつ窯の分布と系譜
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 各地域の窯の様相
122. 牛谷 好伸|浜中 有紀 関西
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 各地域の窯の様相
123. 上村 安生 土器生産からみた特殊地域
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 窯跡研究の新視点
124. 城ケ谷 和広 東海
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 各地域の窯の様相
125. 山田 真一 甲信越|石組側窯の分布と系譜
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 各地域の窯の様相
126. 舟山 良一 牛頸窯群の生産体制解明に向けて
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 窯業体制と生産組織
127. 舟山 良一 あとがき
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社
128. 浜中 有紀 窯構造の判別方法
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 総論 コラム
129. 浜中 有紀 移築や現地保存公開、復元実験している窯|窯跡研究会活動記録
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 付録
130. 森内 秀造 序文
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社
131. 望月 精司 論集作成における用語の統一について
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社
132. 望月 精司 北陸
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 各地域の窯の様相
133. 丹羽野 裕|平石 充 出雲・大井窯跡群の様相と生産体制試論
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 窯業体制と生産組織
134. 菅原 祥夫 東北
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 各地域の窯の様相
135. 千葉 太朗 陶邑窯と畿内諸窯の検討
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 窯業体制と生産組織
136. 渡辺 一 関東
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 各地域の窯の様相
137. 渡辺 一 南比企窯と関東諸窯の生産史的検討.-古代窯業生産の主体者像
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-
須恵器
窯の技術と系譜-』 真陽社 窯業体制と生産組織
138. 草間 俊一 岩手町一方井大森どじの沢小堂址
刊行年:1960/12
データ:岩手史学研究 35 岩手史学会 資料紹介
須恵器
139. 定森 秀夫 韓国の装飾付陶質土器
刊行年:2001/08
データ:考古学ジャーナル 476 ニュー・サイエンス社
140. 坂井 隆|大西 雅広 前橋市新堀町舟渡遺跡採集遺物について
刊行年:1984/04
データ:上毛野 1 群馬歴史考古同人会 土師器|
須恵器