日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
183件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
121. 片岡 直樹 長谷寺-観音信仰でにぎわう花の寺|銅板法華説相図(千仏多宝仏塔)
刊行年:1997/04/20
データ:『週刊朝日百科』 1115 朝日新聞社
122. 井上 光貞(司会)∥上田 正昭|岡崎 敬|貝塚 茂樹|岸 俊男|末永 雅雄|長広 敏雄|西嶋 定生|森 浩一∥網干 善教|秋山 日出雄|伊達 宗泰(発掘調査グループ) 発掘のデータ|終末期古墳の年代|大陸装飾墓との比較考察|歴史の視点に立って|古墳様式の追求|壁画の意図したもの|皇陵調査をめぐって|あすの古代史解明のために
刊行年:1972/06
データ:『朝日シンポジウム
高松塚
壁画古墳』 朝日新聞社 『
高松塚
古墳調査中巻報告書』参照 殯
123. 大脇 潔 大和国粟原寺三重塔伏鉢
刊行年:1997/04/20
データ:『週刊朝日百科』 1115 朝日新聞社
124. 松原 智美 子島寺-平安期に栄えた真言寺院|両界曼荼羅図(子島曼荼羅)
刊行年:1997/04/20
データ:『週刊朝日百科』 1115 朝日新聞社
125. 今井 啓一
高松塚
の被葬者は百済王禅広(善光)であろう.-続・
高松塚
古墳と帰化人
刊行年:1972/10
データ:史迹と美術 428 史迹美術同攷会
126. 亀田 博
高松塚
と中尾山古墳はどちらが古いのか
刊行年:2000/04
データ:明日香風 74 飛鳥保存財団
127. 佐古 和枝
高松塚
の絵画と遺物|ゴーランドの古墳研究
刊行年:1992/11
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 3 ぎょうせい
128. 小見山 春生 高句麗壁画古墳と
高松塚
壁画古墳|広開土王碑
刊行年:1986/09
データ:別冊太陽 55 平凡社
129. 猪熊 兼勝 二つの壁画古墳.-キトラ古墳と
高松塚
古墳
刊行年:2002/03
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅱ 同成社
130. 網干 善教 唐式鏡の文様と
高松塚
古墳壁画
刊行年:1980/09
データ:『考古学論叢』 藤井祐介君を偲ぶ会
131. 網干 善教 四神と天女.-薬師寺と飛鳥
高松塚
刊行年:1986/10
データ:『薬師寺 白鳳再建への道』 薬師寺 薬師寺の慈悲と美
132. 網干 善教 キトラ・
高松塚
古墳の壁画の世界
刊行年:2004/02
データ:季刊考古学 別冊13 雄山閣
133. 大八木 威男 国宝「
高松塚
古墳壁画」の撮影
刊行年:1980/12
データ:歴史百科 9 新人物往来社
134. 江本 義数 奈良県
高松塚
古墳出土木棺の材種
刊行年:1975/03
データ:保存科学 14 東京国立文化財研究所
135. 上原 和 章懐・懿徳両太子唐墓壁画と
高松塚
古墳壁画について
刊行年:1973/09
データ:古美術 42 三彩社
136. 上田 正昭 飛鳥文化の再発見.-キトラ古墳と
高松塚
古墳
刊行年:1999/03
データ:姫路文学館紀要 2 姫路文学館
137. 黛 弘道 壁画古墳「
高松塚
」の被葬者は誰か
刊行年:1973/07
データ:ぱれるが 257 評論社
138. 武光 誠
高松塚
をめぐる二三の問題について
刊行年:1973/11
データ:史学 4 三田史学会 講演要旨
139. 関野 克 文化財の保存科学について.-法隆寺から
高松塚
へ
刊行年:1980/01
データ:学士会会報 746 学士会
140. 西岡 秀雄
高松塚
の諸問題と特に壁画の玄武について
刊行年:1977/06
データ:史誌 7 大田区史編纂委