日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3454件中[1201-1220]
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1201. 金 光哲 「異民族起源説」における「神功皇后的朝鮮観」の検討
刊行年:1990/12
データ:
京都
部落史研究所紀要 10
1202. 金田 章裕 遊猟空間としての野|平安京郊外の条里と荘園
刊行年:1994/09
データ:『
京都
歴史アトラス』 中央公論社 平安京-都の起こり
1203. 川嶋 將生|横井 清 京の「鎌倉」(京とその周辺)
刊行年:1971/05
データ:『
京都
の歴史』 2 学芸書林
1204. 河田 光夫 中世非差別民の装い
刊行年:1984/03
データ:
京都
部落史研究所紀要 4
1205. 河田 光夫 古代・中世の猟漁民
刊行年:1986/03
データ:
京都
部落史研究所紀要 6
1206. 柴田 實 古代の神社-賀茂・松尾・稲荷|御霊会-祇園社・今宮神社
刊行年:1954/04
データ:『歴史の
京都
』 古代 桑名文星堂
1207. 柴田 實 往生極楽院の念仏
刊行年:1955/02
データ:『歴史の
京都
』 中世 桑名文星堂
1208. 柴田 實 宗教と芸術の新風(神社と民間信仰)
刊行年:1971/05
データ:『
京都
の歴史』 2 学芸書林
1209. 佐和 隆研 来迎美術論
刊行年:1956/07
データ:
京都
市立美術大学研究紀要 3
1210. 佐和 隆研 奥羽地方に現存する平安朝美術
刊行年:1957/07
データ:
京都
市立美術大学研究紀要 4
1211. 佐和 隆研 上代美術に於ける作家の問題.-飛鳥白鳳前期
刊行年:1959/07
データ:
京都
市立美術大研究紀要 6
1212. 志賀 剛 古代村落と伊達神の機能
刊行年:1951/05
データ:
京都
学芸大学学報 1
1213. 齋藤 重介 松尾大社と大原野神社
刊行年:1994/10
データ:史料
京都
の歴史月報 16 平凡社 15西京区
1214. 小葉田 淳 平安京の都市生活
刊行年:1954/04
データ:『歴史の
京都
』 古代 桑名文星堂
1215. 赤井 達郎 中世文化の形成(絵巻と説話|平泉と厳島)
刊行年:1971/05
データ:『
京都
の歴史』 2 学芸書林
1216. 石田 善人 宗教と芸術の新風(浄土と禅)|武家支配の浸透(元寇と神国思想)
刊行年:1971/05
データ:『
京都
の歴史』 2 学芸書林
1217. 猪熊 兼勝 王朝のインテリアとファッション
刊行年:1994/11
データ:『平安京から
京都
へ』 小学館
1218. 猪熊 兼勝 東アジアの曲水の宴
刊行年:1994/11
データ:『平安京から
京都
へ』 小学館 平安神宮創建百年・時代祭百年記念国際シンポジウム平安京と東アジア 提論
1219. 井上 治夫 家持の明暗
刊行年:1960/03
データ:
京都
学芸大学紀要A 16
1220. 井上 治夫 仁徳伝説考
刊行年:1962/03
データ:
京都
学芸大学紀要A 20