日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1587件中[1201-1220]
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1201. 秋本 吉徳
地名
起源説話の特質.-播磨国風土記を中心として
刊行年:1976/04
データ:国語と国文学 53-4 至文堂
1202. 秋本 吉徳
地名
説話の新古.-『風土記』の特質の理解のために
刊行年:1979/11
データ:国語と国文学 56-11 至文堂
1203. 秋本 吉徳 古代文学に於ける言語表現.-
地名
起源説話の場合
刊行年:1985/12
データ:清泉女子大学紀要 33
1204. 今井 恒次 護国寺文書にみられる寄進状とその
地名
について
刊行年:1996/04
データ:『護国寺誌』 護国寺
1205. 岩橋 小彌太 浪速の
地名
につきて思ひよれる事ども
刊行年:1926/02
データ:歴史地理 47-2 日本歴史地理学会
1206. 鏡味 明克 日本における
地名
の研究.-歴史と課題
刊行年:1976/07
データ:月刊言語 5-7 大修館書店
1207. 鏡味 明克
地名
標識における日本語特殊音節のローマ字表記の問題点
刊行年:2000/09
データ:人間文化 15 愛知学院大学人間文化研究所
1208. 鏡味 明克 アイヌ語
地名
の日本語化の型
刊行年:2001/03
データ:愛知学院大学文学部紀要 30 愛知学院大学文学会
1209. 鏡味 明克 北海道におけるアイヌ語
地名
の現代日本語接触変化
刊行年:2004/09
データ:人間文化 19 愛知学院大学人間文化研究所
1210. 鏡味 明克 北海道におけるアイヌ語
地名
の好字への書き替え・読み替え
刊行年:2005/09
データ:人間文化 20 愛知学院大学人間文化研究所
1211. 鏡味 明克 東北地方のアイヌ語
地名
の痕跡
刊行年:2007/09
データ:人間文化 22 愛知学院大学人間文化研究所
1212. 鏡味 明克 東北地方のアイヌ語
地名
の復元
刊行年:2008/09
データ:人間文化 23 愛知学院大学人間文化研究所 〈共通テーマ「民俗と文化」〉
1213. 景山 春樹 日本緑釉出土
地名
表補遺.-南紀の緑釉陶片
刊行年:1951/12
データ:上代文化 21 国学院大考古学会
1214. 笠井 賢治 「市場」
地名
に関する試論.-三重県の事例から
刊行年:2007/09
データ:『都市をつなぐ』 新人物往来社
1215. 小山田 正章
地名
と地域史.-「モガミ」私考
刊行年:1986/09
データ:西村山地域史の研究 4 西村山地域史研究会
1216. 小和田 哲男
地名
・地籍図による城館跡の復原
刊行年:1981/03
データ:『静岡県の中世城館跡』 日本考古学論集8武器・馬具と城柵
1217. 落合 重信
地名
からみた尼崎地域|同(続)
刊行年:1972/03|1973/02
データ:地域史研究 1-3|2-3 尼崎市史編修室 小字名
1218. 小野 有五|谷川 健一|堀 淳一 アイヌ語
地名
刊行年:1999/05
データ:地理 44-5 座談会特集
1219. 荻原 千鶴 『出雲国風土記』の
地名
起源叙述の方法
刊行年:1999/07
データ:『古事記・日本書紀論叢』 続群書類従完成会
1220. 沖森 卓也 古代の
地名
表記.-上代撰述風土記を中心に
刊行年:2007/11
データ:国学院雑誌 108-11 国学院大学総合企画部広報課 語彙・表現