日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6333件中[1201-1220]
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1201. 直木 孝次郎 称徳天皇・光明皇后と飽浪宮
刊行年:1997/02
データ:『奈良
平安
時代史の諸相』 高科書店 聖徳太子信仰
1202. 田村 充正 ロシア語訳『源氏物語』.-立ち現れる〈声〉たち
刊行年:1999/05
データ:『叢書 想像する
平安
文学』 4 勉誠出版
1203. 遠山 一郎 大鏡における歴史と物語
刊行年:1983/03
データ:『
平安
時代の和歌と物語』 桜楓社
1204. 戸川 点 荘園整理令と王権
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する
平安
文学』 6 勉誠出版 -|古文書学と史料論
1205. 土居 奈生子 六条院における女三の宮の出家.-朱雀院の視座から
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する
平安
文学』 6 勉誠出版
1206. 山中 裕 藤原道長・頼通父子
刊行年:1965/05
データ:『
平安
王朝 その実力者たち』 人物往来社
1207. 山中 裕 序.-
平安
朝文学研究の諸問題によせて
刊行年:1981/11
データ:『
平安
時代の歴史と文学』 文学編 吉川弘文館
1208. 山中 裕 清少納言論.-とくに年中行事の叙述を中心として
刊行年:1992/01
データ:『
平安
時代の作家と作品』 武蔵野書院
1209. 山家 浩樹 拾芥抄紙背文書
刊行年:2007/11
データ:『
平安
鎌倉記録典籍集』 八木書店 解説
1210. 横井 孝 〈源氏〉の物語という選択
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する
平安
文学』 6 勉誠出版
1211. 義江 彰夫 院政期の没官と過料.-中世財産刑形成前史
刊行年:1984/09
データ:『奈良
平安
時代史論集』 下 吉川弘文館
1212. 吉海 直人 宮中殿舎の幻想を問う.-「桐壺」を中心として
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する
平安
文学』 7 勉誠出版
1213. 吉田 早苗 『大間成文抄』と『春除目抄』
刊行年:1984/09
データ:『奈良
平安
時代史論集』 下 吉川弘文館
1214. 吉田 早苗 拾芥抄
刊行年:2007/11
データ:『
平安
鎌倉記録典籍集』 八木書店 解説
1215. 吉田 孝 祖名について
刊行年:1984/09
データ:『奈良
平安
時代史論集』 上 吉川弘文館
1216. 吉見 健夫 源氏物語の文の贈答歌.-歌を書くことの文化と物語の方法
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する
平安
文学』 8 勉誠出版
1217. 吉村 武彦 日本古代における婚姻・集団・禁忌.-外婚制に関わる研究ノート
刊行年:1984/09
データ:『奈良
平安
時代史論集』 上 吉川弘文館 日本古代の政事と社会
1218. 若井 敏明 宇佐八幡宮神託事件と称徳天皇
刊行年:2006/08
データ:『奈良・
平安
仏教の展開』 吉川弘文館 奈良仏教とその背景
1219. 和島 芳男 藤原忠通と藤原頼長
刊行年:1965/05
データ:『
平安
王朝 その実力者たち』 人物往来社
1220. 渡辺 泰宏 〈歌物語〉の〈ことば〉.-伊勢物語、大和物語の方法と〈増殖することば〉
刊行年:1999/05
データ:『叢書 想像する
平安
文学』 4 勉誠出版