日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1313件中[1201-1220]
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1201. 斎木 一馬 珍薬・猫矢の焼灰
刊行年:1954/03
データ:日本歴史 70 実教出版
歴史手帖
斎木一馬著作集3古文書の研究
1202. 駒井 和愛 出羽 冬の旅
刊行年:1957/01
データ:日本歴史 103 吉川弘文館
歴史手帖
中国都城・渤海研究
1203. 板橋 倫行 難波津の歌と難波曲
刊行年:1954/03
データ:日本歴史 70 実教出版
歴史手帖
万葉論集 大仏造営から仏足石歌まで
1204. 板橋 倫行 万葉植物園と向島百花園
刊行年:1956/12
データ:日本歴史 102 吉川弘文館
歴史手帖
万葉論集 大仏造営から仏足石歌まで
1205. 板橋 倫行 六朝芸文と万葉戯書
刊行年:1957/06
データ:日本歴史 108 吉川弘文館
歴史手帖
万葉論集 大仏造営から仏足石歌まで
1206. 板橋 倫行 大伴家持と挽歌
刊行年:1957/08
データ:日本歴史 110 吉川弘文館
歴史手帖
万葉論集 大仏造営から仏足石歌まで
1207. 板橋 倫行 久都はけ我が夫.-万葉人と徒跣
刊行年:1957/09
データ:日本歴史 111 吉川弘文館
歴史手帖
万葉論集 大仏造営から仏足石歌まで
1208. 板橋 倫行 奈良朝芸文に現れた「二鼠四蛇」
刊行年:1958/03
データ:日本歴史 117 吉川弘文館
歴史手帖
万葉論集 大仏造営から仏足石歌まで
1209. 板橋 倫行 黄金色の奈良の大路.-万葉集での詩と真実
刊行年:1958/05
データ:日本歴史 119 吉川弘文館
歴史手帖
万葉論集 大仏造営から仏足石歌まで
1210. 板橋 倫行 手を取り合って歩いた万葉アベック
刊行年:1958/06
データ:日本歴史 120 吉川弘文館
歴史手帖
万葉論集 大仏造営から仏足石歌まで
1211. 板橋 倫行 宇治橋と万葉集.-万葉集におけるフィクション
刊行年:1959/02
データ:日本歴史 128 吉川弘文館
歴史手帖
万葉論集 大仏造営から仏足石歌まで
1212. 今谷 文雄 古代的土豪「県使首」
刊行年:1957/11
データ:日本歴史 113 吉川弘文館
歴史手帖
1213. 飯田 瑞穂 菅原為長本聖徳太子伝暦の奥書
刊行年:1958/10
データ:日本歴史 124 吉川弘文館
歴史手帖
飯田瑞穂著作集1聖徳太子伝の研究
1214. 飯田 瑞穂 山本平左衛門
刊行年:1961/02
データ:日本歴史 152 吉川弘文館
歴史手帖
飯田瑞穂著作集5日本古代史叢説
1215. 飯田 瑞穂 年表の誤り.-大槻玄沢の歿日
刊行年:1966/08
データ:日本歴史 219 吉川弘文館
歴史手帖
飯田瑞穂著作集5日本古代史叢説
1216. 飯田 瑞穂 古賀精里の別号「个臣」について
刊行年:1972/05
データ:日本歴史 288 吉川弘文館
歴史手帖
飯田瑞穂著作集5日本古代史叢説
1217. 飯田 瑞穂 郡評論争余談
刊行年:1983/11
データ:日本歴史 426 吉川弘文館
歴史手帖
飯田瑞穂著作集5日本古代史叢説
1218. 阿部 猛 気の強い娘
刊行年:1958/04
データ:日本歴史 118 吉川弘文館
歴史手帖
歴史を彷徨う-歴史掌篇集
1219. 阿部 猛 口分田氏
刊行年:1962/06
データ:日本歴史 168 吉川弘文館
歴史手帖
歴史を彷徨う-歴史掌篇集
1220. 阿部 猛 『うきよ新聞』の広告
刊行年:1964/03
データ:日本歴史 190 吉川弘文館
歴史手帖
歴史を彷徨う-歴史掌篇集