日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[1201-1220]
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1201. 岡田 芳朗 暦と年号|世界の暦と紀年法
刊行年:2008/01
データ:
歴史読本
53-1 新人物往来社
1202. 岡田 芳朗 暦コレクション.-最古の暦から「おばけ暦」まで
刊行年:2009/01
データ:
歴史読本
54-1 新人物往来社 カラーグラビア
1203. 岡田 芳朗 基礎からわかる「旧暦」のすべて
刊行年:2009/01
データ:
歴史読本
54-1 新人物往来社 特集セミナー
1204. 岡田 芳朗|石川 英輔 暦で生活することは可能なのか?.-旧暦の正しい見方と楽しみ方 「旧暦生活」の楽しみ方
刊行年:2009/01
データ:
歴史読本
54-1 新人物往来社 特集対談
1205. 大脇 由紀子 建速須佐之男命〈タケハヤスサノオノミコト〉
刊行年:2006/09
データ:
歴史読本
51-12 新人物往来社 「古事記神話」を読み解くⅡ-個別神を中心とした論考
1206. 大脇 由紀子 神功皇后説話.-『古事記』の文学性の検証2
刊行年:2006/10
データ:
歴史読本
51-13 新人物往来社 特集論考 『古事記』の成立・構想に関する論考Ⅱ
1207. 大脇 由紀子 仁徳天皇
刊行年:2007/11
データ:
歴史読本
52-12 新人物往来社 特集ワイド『日本書紀』を読み解くⅠ-「天皇」を中心とした論考
1208. 大脇 由紀子 武烈天皇
刊行年:2007/12
データ:
歴史読本
52-14 新人物往来社 特集ワイド『日本書紀』を読み解くⅡ-「天皇」を中心とした論考
1209. 大脇 由紀子 『先代旧事本紀』の研究から考える
刊行年:2008/06
データ:
歴史読本
53-6 新人物往来社 論点「三種の神器」-文献史料から考える
1210. 大脇 由紀子 巻第五「天孫本紀」
刊行年:2008/11
データ:
歴史読本
53-11 新人物往来社 特集ワイド/『先代旧事本紀』を読み解く 『古事記』『日本書紀』と比較検討する
1211. 大脇 由紀子|田中 智樹 日本古代豪族・氏族事典
刊行年:2005/07
データ:
歴史読本
50-7 新人物往来社 特集事典
1212. 岡井 隆 操られた青春.-実朝VS公暁
刊行年:1981/10
データ:
歴史読本
26-13 新人物往来社
1213. 岡内 三眞 騎馬民族説.-征服王朝は存在しない
刊行年:1995/06
データ:
歴史読本
40-11 新人物往来社
1214. 岡崎 晋明 「太安萬侶の墓誌」その後
刊行年:1979/11
データ:
歴史読本
24-13 新人物往来社
1215. 岡崎 敬 鏡一四の謎
刊行年:1977/09
データ:
歴史読本
22-12 新人物往来社
1216. 岡田 茂弘 全国原始古代史跡地図|同一覧
刊行年:1977/09
データ:
歴史読本
22-12 新人物往来社
1217. 大三輪 龍彦 鎌倉将軍家の菩提所を訪ねて
刊行年:1979/06
データ:
歴史読本
24-8 新人物往来社
1218. 大村 進 武人と采女の武者の国
刊行年:1974/11
データ:
歴史読本
19-14 新人物往来社 新・歴史人物風土記 埼玉県第二回 蝦夷征討下向氏族の土着
1219. 大村 敬通 「戊辰年五月□」銘文大刀が出土.-箕谷群集墳と銘文大刀
刊行年:1984/06
データ:
歴史読本
29-10 新人物往来社 特別企画第二部 古代史発掘-遺跡が語る古代史の謎
1220. 大矢 邦宣 清衡の妻「北方平氏」
刊行年:1993/06
データ:
歴史読本
38-11 新人物往来社