日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1733件中[1201-1220]
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1201. 河野 眞理子 下毛野朝臣古麻呂抄考
刊行年:1995/02
データ:『王朝の考古学』 雄山閣出版 大宝律令
編纂
1202. 川副 武胤 〝国神〟と〝渡来〟人
刊行年:1977/12
データ:神道大系月報 1 神道大系
編纂
会 日本古代王朝の思想と文化
1203. 小泉 宜右 加賀に没した吉峯僧正
刊行年:1998/03
データ:加能史料会報 10 加能史料
編纂
委員会 加賀・能登 歴史の窓
1204. 小出 義治 鶴川遺跡K・P地点発掘調査報告
刊行年:1970/12
データ:『町田市史史料集』 1 町田市史
編纂
委員会 土師器と祭祀
1205. 粕谷 興紀 釈日本紀と養老の講書
刊行年:1986/12
データ:神道大系月報 61 神道大系
編纂
会 粕谷興紀日本書紀論集
1206. 月光 善弘 古代における出羽国の神社
刊行年:1990/03
データ:神道大系月報 94 神道大系
編纂
会 東北の一山組織の研究
1207. 桜井 甚一 福水遺跡と浄水寺遺跡出土の仏具
刊行年:1985/03
データ:加能史料会報 2 加能史料
編纂
委員会 加賀・能登 歴史の窓
1208. 坂本 太郎 菅原道真と紀長谷雄
刊行年:1978/04
データ:神道大系月報 2 神道大系
編纂
会 坂本太郎著作集9聖徳太子と菅原道真
1209. 坂本 太郎 大嘗祭あれこれ
刊行年:1985/10
データ:神道大系月報 51 神道大系
編纂
会 坂本太郎著作集11歴史と人物
1210. 小宮山 綏介 名田考
刊行年:1891/12
データ:皇典講究所講演 68 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1211. 小宮山 綏介 古刑法の一斑|同追加|同再追加|同第三追加
刊行年:1895/05-1896/03
データ:皇典講究所講演 151|164|167|171 皇典講究所 拷問 法制論纂(国学院
編纂
)
1212. 五味 文彦 三条公房と橘知茂.-『五代帝王物語』考
刊行年:1992/03
データ:加能史料会報 5 加能史料
編纂
委員会 加賀・能登 歴史の窓
1213. 小中村 清矩 位階の説
刊行年:1889/03
データ:皇典講究所講演 2 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1214. 小中村 清矩 大宝令の中古来習慣によりて製作せし所々
刊行年:1889/12
データ:皇典講究所講演 21 皇典講究所 陽春廬雑考|法制論纂(国学院
編纂
)
1215. 小中村 清矩 年官年爵并に成功重任考
刊行年:1890/02
データ:皇典講究所講演 24 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1216. 小中村 清矩 武家の法制 附庄園所領守護地頭起源概論
刊行年:1890/04
データ:皇典講究所講演 28 皇典講究所 陽春廬雑考|法制論纂(国学院
編纂
)
1217. 小中村 清矩 法制史考究書目
刊行年:1890/07
データ:皇典講究所講演 35 皇典講究所 陽春廬雑考|法制論纂(国学院
編纂
)
1218. 小中村 清矩 本朝度量衡略説
刊行年:1891/02
データ:皇典講究所講演 49 皇典講究所 陽春廬雑考|法制論纂(国学院
編纂
)
1219. 小中村 清矩 陰陽道考
刊行年:1891/06
データ:皇典講究所講演 57 皇典講究所 陽春廬雑考|法制論纂続編(国学院
編纂
)
1220. 小中村 清矩 守護地頭略表 附守護地頭職制
刊行年:1892/09-11
データ:皇典講究所講演 87|89|91 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)