日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3029件中[1201-1220]
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1201. 江坂 輝彌 中学校・高等学校のクラブ活動としての
考古学研究
のありかた
刊行年:1960/09
データ:日本歴史 147 吉川弘文館
1202. 梅木 謙一 日本
考古学研究
の動向(弥生時代研究の動向)
刊行年:2005/05
データ:日本考古学年報 56 日本考古学協会 2003年度の日本考古学界
1203. 右代 啓視 外国
考古学研究
の動向(北東アジア)
刊行年:1997/07
データ:日本考古学年報 48 日本考古学協会 1995年度の日本考古学界
1204. 右代 啓視 外国
考古学研究
の動向(ロシア連邦サハリン)
刊行年:2001/05
データ:日本考古学年報 52 日本考古学協会 1999年度の日本考古学界
1205. 植月 学 日本
考古学研究
の動向(学際領域研究)
刊行年:2009/05
データ:日本考古学年報 60 日本考古学協会 2007年度の日本考古学界
1206. 植田 隆司 日本
考古学研究
におけるオンライン化の動向(前編)
刊行年:2000/03
データ:情報祭祀考古 16・17 祭祀考古学会
1207. 植田 隆司 日本
考古学研究
におけるオンライン化の動向(後編)
刊行年:2000/08
データ:情報祭祀考古 18 祭祀考古学会
1208. 広瀬 和雄 日本
考古学研究
の動向(古墳時代研究の動向)
刊行年:1998/07
データ:日本考古学年報 49 日本考古学協会 1996年度の日本考古学界
1209. 藤本 強 「東京教育大学文学部
考古学研究
報告1-北海道根室の先史遺跡」
刊行年:1967/11
データ:史潮 101 大塚史学会
1210. 藤田 和尊 日本
考古学研究
の動向(古墳時代研究の動向)
刊行年:2011/05
データ:日本考古学年報 62 日本考古学協会 2009年度の日本考古学界
1211. 藤木 海 日本
考古学研究
の動向(古代研究の動向)
刊行年:2012/05
データ:日本考古学年報 63 日本考古学協会 2010年度の日本考古学界
1212. 福田 秀生|阿部 知己 福島大学
考古学研究
会所蔵の円筒埴輪について
刊行年:1998/03
データ:福島考古 39 福島県考古学会
1213. 日高 慎 日本
考古学研究
の動向(古墳時代研究の動向)
刊行年:2005/05
データ:日本考古学年報 56 日本考古学協会 2003年度の日本考古学界
1214. 林部 均 日本
考古学研究
の動向(古代研究の動向)
刊行年:1998/07
データ:日本考古学年報 49 日本考古学協会 1996年度の日本考古学界
1215. 林部 均 日本
考古学研究
の動向(古代研究の動向)
刊行年:2004/05
データ:日本考古学年報 55 日本考古学協会 2002年度の日本考古学界
1216. 服部 実喜 日本
考古学研究
の動向(中世研究の動向)
刊行年:1995/07
データ:日本考古学年報 46 日本考古学協会 1993年度の日本考古学界
1217. 花園大学
考古学研究
室 平安京右京二条三坊八町の祭祀土坑
刊行年:2008/06
データ:古代文化 60-Ⅰ 古代学協会 図版解説
1218. 土生田 純之 日本
考古学研究
の動向(古墳時代研究の動向)
刊行年:1992/07
データ:日本考古学年報 43 日本考古学協会 1990年度の日本考古学界
1219. 八戸高校
考古学研究
部 八戸地方の庚申塔分布と信仰
刊行年:1962/08
データ:奥南史苑 6 青森県文化財保護協会八戸支部
1220. 橋本 久和 日本
考古学研究
の動向(歴史時代(中世)研究の動向)
刊行年:1992/07
データ:日本考古学年報 43 日本考古学協会 1990年度の日本考古学界