日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3426件中[1201-1220]
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1201. 石井 進 谷殿永忍考
刊行年:1970/06
データ:金沢文庫研究 170 金沢文庫 石井進著作集4
鎌倉
幕府と北条氏
1202. 石井 進 中世国衙領の支配の構造
刊行年:1973/10
データ:信濃 25-10 信濃史学会 石井進著作集4
鎌倉
幕府と北条氏
1203. 石井 進 関東御領研究ノート
刊行年:1981/09
データ:金沢文庫研究 267 金沢文庫 石井進著作集4
鎌倉
幕府と北条氏
1204. 池田 悦雄 頼朝を支えた東国武士-まず三浦一族に始まり、比企氏までが参加
刊行年:2005/01
データ:別冊歴史読本 30-1 新人物往来社
鎌倉
幕府成立の謎
1205. 池田 忍 王権と美術.-絵巻の時代を考える
刊行年:2003/01
データ:『日本の時代史』 8 吉川弘文館
1206. 安西 篤子 修善寺の悲劇-源頼家∥一幡の最期
刊行年:1977/05
データ:『人物群像・日本の歴史』 6 学習研究社 人物ドラマ∥囲み記事
1207. 網野 善彦|石井 進|大三輪 龍彦 千葉地・諏訪東・江ノ電ビル遺跡.-町と小町屋
刊行年:1982/09
データ:有鄰 178 有鄰堂 中世
鎌倉
の発掘(大三輪龍彦編)
1208. 阿部 猛 若狭国国富保について
刊行年:1959/07
データ:史流 2 北海道学芸大学史学会
鎌倉
武士の世界
1209. 阿部 猛 日本国動乱.-「峯相記」と「嘉元記」「太平記」の世界
刊行年:1976/06
データ:『木代修一先生喜寿記念論文集』 2 雄山閣出版
鎌倉
武士の世界
1210. 阿部 猛 口中の食を奪う
刊行年:1995/04
データ:日本社会史研究 37 日本社会史研究会
1211. 浅見 龍介 木造阿弥陀如来立像
刊行年:2006/12
データ:MUSEUM 605 中央公論事業出版 新収品紹介
鎌倉
時代
1212. 蘆田 伊人 文治五年頼朝の奥州征伐阿津賀志山合戦の地理
刊行年:1937/05
データ:歴史地理 69-5 日本歴史地理学会
1213. 秋山 哲雄 源氏の聖地 勝長寿院
刊行年:2007/07
データ:別冊歴史読本 32-22 新人物往来社 源家の都
鎌倉
を探訪する
1214. 今井 雅晴|大隅 和雄|中尾 堯 旅と隠遁と新仏教
刊行年:1983/02
データ:歴史公論 9-2 雄山閣出版 座談会
1215. 大坪 聖子 出土貿易陶磁の特性と地域性
刊行年:1994/10
データ:考古学ジャーナル 381 ニュー・サイエンス社
1216. 大西 昌子 「二河白道図」.-死後の世界への不安と願望
刊行年:1993/02
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 2 朝日新聞社
鎌倉
時代-新しい時代の担い手たち
1217. 尾崎 秀樹 箱根路いまはむかし
刊行年:1970/02
データ:『新編日本の旅』 3 小学館 碓日道
1218. 荻須 純道 日本中世における臨済禅の形成について
刊行年:1969/03
データ:日本仏教学会年報 34 日本仏教学会西部事務所
1219. 奥富 敬之 得宗家公文所の基礎的素描
刊行年:1970/12
データ:日本史攷究 16 日本史攷究会
鎌倉
北條氏の基礎的研究
1220. 奥富 敬之 武蔵・相模における北条氏得宗
刊行年:1971/09
データ:日本歴史 280 吉川弘文館
鎌倉
武士-合戦と陰謀