日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1221-1240]
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1221. 工藤 清泰
中世
的北方世界の開幕(考古学からみた
中世
的世界|
中世
前期の交易)
刊行年:2003/11
データ:『新編弘前市史』 通史編1 弘前市
中世
前期
1222. 河野 眞知郎 鎌倉における
中世
土器様相
刊行年:1986/02
データ:神奈川考古 21 神奈川考古同人会
中世
-各地域における
中世
の土器様相
1223. 甲崎 光彦 南関東ぶおける
中世
土器様相
刊行年:1986/02
データ:神奈川考古 21 神奈川考古同人会
中世
-各地域における
中世
の土器様相
1224. 佐々木 銀弥
中世
市・座一覧
刊行年:1982/12
データ:歴史研究 262 新人物往来社 日本史総覧シリーズ第9回 日本史総覧Ⅲ
中世
2
1225. 浅野 晴樹 北関東における
中世
土器様相
刊行年:1986/02
データ:神奈川考古 21 神奈川考古同人会
中世
-各地域における
中世
の土器様相
1226. 佐々木 馨
中世
前期の宗教世界
刊行年:2003/11
データ:『新編弘前市史』 通史編1 弘前市
中世
前期
1227. 佐々木 慶市
中世
の留守氏
刊行年:1976/11
データ:『水沢市史』 2 水沢市史刊行会
中世
東北の武士団
1228. 石井 進 よみがえる
中世
都市鎌倉
刊行年:1990/05
データ:歴史分科学会研究報告 18 講演
中世
史を考える-社会論・史料論・都市論|石井進著作集9
中世
都市を語る
1229. 入間田 宣夫
中世
の松島寺
刊行年:1983/05
データ:『宮城の研究』 3 清文堂出版 展望日本歴史9
中世
社会の成立
1230. 飯村 均
中世
の製鉄・鋳造
刊行年:1997/06
データ:帝京大学山梨文化財研究所研究報告 8 帝京大学山梨文化財研究所
中世
奥羽のムラとマチ-考古学が描く列島史
1231. 阿部 来 平成16年度北陸
中世
考古学研究会 富山見学会参加記録
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸
中世
考古学研究会 報告
1232. 小島 孝之
中世
になって今昔物語集はなぜ埋もれてしまったか
刊行年:1981/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 26-8 学燈社
1233. 片桐 孝浩 古代から
中世
にかけての土器様相.-香川における予察
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本
中世
土器研究会
1234. 勝浦 康守 徳島県における古代末から
中世
の土器様相について
刊行年:1992/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅷ 日本
中世
土器研究会
1235. 清水 三男
中世
に於ける播磨矢野庄.-特に武士との関係
刊行年:1932/09
データ:歴史と地理 30-3
中世
荘園の基礎構造
1236. 佐藤 浩司 旧豊前国における古代末から
中世
前期の土器様相
刊行年:1991/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅶ 日本
中世
土器研究会
1237. 赤井 達郎
中世
文化の形成(絵巻と説話|平泉と厳島)
刊行年:1971/05
データ:『京都の歴史』 2 学芸書林
1238. 伊東 卓治 古代末・
中世
の書蹟(唐様の書蹟)
刊行年:1954/08
データ:『世界美術全集』 15 平凡社
1239. 新井 孝重
中世
第二章(南北朝時代の宗像)
刊行年:1999/03
データ:『宗像市史』 通史編第二巻
1240. 足立 順司 東海地方東部地域の
中世
陶器・土器
刊行年:1985/10
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅰ 日本
中世
土器研究会