日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1486件中[1221-1240]
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1221. 古尾谷 知浩 平城宮跡の保存を訴える.-
京
奈和自動車道建設の問題点
刊行年:2000/06
データ:歴史の理論と教育 107 名古屋歴史科学研究会
1222. 藤田 隆則 歴史史料としての口頭伝承.-(録音資料)
京
観世の強吟
刊行年:2009/10
データ:芸能史研究 187 芸能史研究会
1223. 藤田 裕嗣 中世畿内近国における商品流通と
京
.-湖西地方の材木・板を中心に
刊行年:1986/04
データ:『人文地理学の視圏』 大明堂
1224. 藤枝 晃 鋳 大津
京
崇福寺址出土の土器の銘 近江神宮歴史館蔵
刊行年:1984/05
データ:言語生活 389 筑摩書房 表紙のことば
1225. 藤岡 謙二郎 古代の難波
京
域を中心とした若干の歴史地理学的考察
刊行年:1971/06
データ:『人文地理学論叢』 柳原書店 難波堀江
1226. 平澤 加奈子 中央下級官人の「
京
貫」からみた古代国家の展開過程
刊行年:2007/09
データ:ヒストリア 206 大阪歴史学会
1227. 東影 悠 二〇一一年出土の木簡.-奈良・飛鳥
京
跡苑池
刊行年:2012/11
データ:木簡研究 34 木簡学会
1228. 林 陸朗 大和の都城.-藤原
京
を起源とする大城郭的皇都
刊行年:1988/02
データ:歴史と旅 15-3 秋田書店
1229. 林部 均 藤原宮と「藤原
京
」.-条坊制導入期の古代宮都の一様相
刊行年:1999/08
データ:古代学研究 147 古代学研究会 古代宮都形成過程の研究
1230. 林部 均 「飛鳥宮」の廃絶.-飛鳥
京
跡内郭中枢の調査から
刊行年:2006/04
データ:明日香風 98 飛鳥保存財団
1231. 林部 均|南部 裕樹 飛鳥の宮と基幹水路.-飛鳥
京
跡第150次調査から
刊行年:2003/07
データ:明日香風 87 飛鳥保存財団
1232. 早島 大祐
京
郊地域の債務と高利貸.-債権・債務関係から見た都市と農村
刊行年:2002/06
データ:新しい歴史学のために 247
京
都民科歴史部会
1233. 橋本 義則 一九八五年出土の木簡.-奈良・平城宮・
京
跡
刊行年:1986/11
データ:木簡研究 8 木簡学会
1234. 橋本 義則 一九八八年出土の木簡.-奈良・藤原宮跡|藤原
京
跡
刊行年:1989/11
データ:木簡研究 11 木簡学会
1235. 橋本 義則 一九九一年出土の木簡.-奈良・藤原
京
跡|飛鳥池遺跡
刊行年:1992/11
データ:木簡研究 14 木簡学会
1236. 長谷川 眞 三田焼開窯期の技術系譜.-「
京
・丹波系」産地の成立と展開
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学論叢』 六一書房
1237. 森田 悌 天平宝字八年「造東大寺司牒」の故
京
職宅
刊行年:1995/09
データ:日本歴史 568 吉川弘文館 研究余録 藤原訓儒麻呂
1238. 森 公章 くにはらを歩く25
京
職と鼠の進上|26聖武天皇と鷹
刊行年:1989/11/12|19
データ:朝日新聞(奈良版) 朝日新聞社 『古都発掘』参照
1239. 百瀬 正恒 平安
京
の外
京
,白河の都市空間.-院政期における「宗教都市」の建設
刊行年:2006/06
データ:『鎌倉時代の考古学』 高志書院 権力と場 古代から中世への変革
1240. 三浦 謙一 藤原氏時代の生業関連 鉱業・冶金.-
京
の技法と相違点
刊行年:2000/10/03
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産821 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代