日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3454件中[1221-1240]
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1221. 井上 治夫 大伴旅人の愁鬱
刊行年:1964/10
データ:
京都
学芸大学紀要A 25
1222. 井上 満郎 平安京の解体(源平の争乱)
刊行年:1971/05
データ:『
京都
の歴史』 2 学芸書林
1223. 井上 満郎 平安京の色と街.-青丹よし〝京〟のみやこ
刊行年:1994/11
データ:『平安京から
京都
へ』 小学館
1224. 井上 満郎|川嶋 将生 武家支配の浸透(六波羅探題)
刊行年:1971/05
データ:『
京都
の歴史』 2 学芸書林
1225. 熱田 公 南北朝の内乱(ばさらの文化|京童と郷民の生活)
刊行年:1971/05
データ:『
京都
の歴史』 2 学芸書林
1226. 足利 健亮 はじめに
刊行年:1994/09
データ:『
京都
歴史アトラス』 中央公論社 平安京-都の起こり
1227. 足利 健亮 平安京の位置と四神|平安京の平面図
刊行年:1994/09
データ:『
京都
歴史アトラス』 中央公論社 平安京-都の起こり
1228. 岩佐 氏熈 上賀茂と水の流れ
刊行年:1993/01
データ:史料
京都
の歴史月報 14 平凡社 6北区
1229. 夏 應元 平安時代と遣唐使
刊行年:1994/11
データ:『平安京から
京都
へ』 小学館 平安神宮創建百年・時代祭百年記念国際シンポジウム平安京と東アジア 提論
1230. 朧谷 寿 一条桟敷町の賑わい
刊行年:1984/11
データ:『
京都
千年』 8 講談社
1231. 朧谷 寿 平安京と祭礼
刊行年:1993/10
データ:『
京都
の歴史』 1
京都
新聞社
1232. 朧谷 寿 都の構造|貴族邸の風景|院の御所|源氏物語の世界
刊行年:1994/09
データ:『
京都
歴史アトラス』 中央公論社 平安京-都の起こり
1233. 植木 行宣 宗教と芸術の新風(庶民の芸能)
刊行年:1971/05
データ:『
京都
の歴史』 2 学芸書林
1234. 上島 有 東寺と弘法大師信仰
刊行年:1976/09
データ:『古寺巡礼
京都
』 1 淡交社 東寺・東寺文書の研究
1235. 梅原 猛 平安京の幻想
刊行年:1994/11
データ:『平安京から
京都
へ』 小学館
1236. 宇那木 隆司 散所についての一考察
刊行年:1984/03
データ:
京都
部落史研究所紀要 4
1237. 上田 正昭(司会)∥猪熊 兼勝|夏 應元|李 基東 シンポジウム 平安京と東アジア
刊行年:1994/11
データ:『平安京から
京都
へ』 小学館 平安神宮創建百年・時代祭百年記念国際シンポジウム平安京と東アジア
1238. 上田 正昭|林屋 辰三郎∥森谷 尅久(司会) 古代の山城
刊行年:1983/03
データ:史料
京都
の歴史月報 5 平凡社 2考古∥座談会
1239. 上田 正昭 吉田兼倶
刊行年:1969/12
データ:『歴史の
京都
』 3 淡交社
1240. 上田 正昭 平安京前後と渡来人
刊行年:1993/10
データ:『
京都
の歴史』 1
京都
新聞社