日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3268件中[1221-1240]
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1221. 日下 雅義 古代の自然災害
刊行年:1998/02
データ:立命館文学 553 立命館大学
人文
学会
1222. 金 文京 大津皇子「臨終一縟」と陳後主「臨行詩」
刊行年:2001/03
データ:東方学報 73 京都大学
人文
科学研究所
1223. 姜 斗興 『日本書紀』所引のいわゆる「百済史料」の資料性(続)
刊行年:1979/05
データ:立命館文学 406・407 立命館大学
人文
学会
1224. 姜 斗興 稲荷山鉄剣銘文の再検討.-「獲加多支大王」の比定を中心に
刊行年:1987/10
データ:立命館文学 503 立命館大学
人文
学会
1225. 北山 繁良 高知県図書館蔵山内文庫本『豊後国風土記』『肥前国風土記』について
刊行年:1973/08
データ:皇学館論叢 6-4 皇学館大学
人文
学会
1226. 木立 雅朗 須恵器杯類の製作実験ノート
刊行年:2000/06
データ:立命館文学 565 立命館大学
人文
学会
1227. 神崎 勝 古事記序文について
刊行年:1990/07
データ:立命館文学 517 立命館大学
人文
学会
1228. 神崎 勝 十七条憲法の構造とその歴史的意義
刊行年:1997/06
データ:立命館文学 550 立命館大学
人文
学会
1229. 神崎 勝 大化改新の根本問題について.-津田左右吉の改新研究に学ぶ(1)
刊行年:1999/09
データ:立命館文学 561 立命館大学
人文
学会
1230. 神崎 勝 国造とそのクニについて.-津田左右吉の改新研究に学ぶ(二)
刊行年:2001/06
データ:立命館文学 570 立命館大学
人文
学会
1231. 神崎 勝 皇極(斉明)天皇の出自をめぐって
刊行年:2010/10
データ:立命館文学 618 立命館大学
人文
学会
1232. 神崎 勝 国造とそのクニについて(再論).-篠川賢氏のご批判にお答えする
刊行年:2012/03
データ:立命館文学 626 立命館大学
人文
学会
1233. 川嶋 將生 惣の印・惣の花押
刊行年:1997/03
データ:立命館文学 549 立命館大学
人文
学会
1234. 加茂 正典 所功著『皇室の伝統と日本文化』
刊行年:1997/08
データ:皇学館論叢 30-4 皇学館大学
人文
学会
1235. 加茂 正典 「醍醐天皇御記」延喜三年六月十日条考.-神今食と方塞(かたふたがり)
刊行年:2003/12
データ:皇学館論叢 36-6 皇学館大学
人文
学会
1236. 河内 将芳 祇園会神輿駕輿丁と今宮神人.-室町・戦国期における
刊行年:2006/11
データ:立命館文学 596 立命館大学
人文
学会
1237. 河内 将芳 祇園会を見物するということ.-室町期における
刊行年:2011/07
データ:立命館文学 622 立命館大学
人文
学会
1238. 皇学館大学上代文学研究会編 日本書紀神名索引
刊行年:1986/04
データ:皇学館論叢 19-2 皇学館大学
人文
学会
1239. 皇学館大学上代文学研究会編 古事記神名索引
刊行年:1989/06
データ:皇学館論叢 22-3 皇学館大学
人文
学会
1240. 皇学館大学上代文学研究会編 古事記人名索引
刊行年:1990/04
データ:皇学館論叢 23-2 皇学館大学
人文
学会