日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1221-1240]
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1221. 川畑 誠 シンポジウム討論のまとめにかえて
刊行年:1997/11
データ:北陸
古代
土器研究 7 北陸
古代
土器研究会
1222. 川畑 誠 須恵器貯蔵具の消費痕跡試論.-使用実態の復元に向けて
刊行年:1999/04
データ:北陸
古代
土器研究 8 北陸
古代
土器研究会
1223. 嘉本 安夫 高大神殿建立と三本束ね柱の考察
刊行年:2010/07
データ:出雲
古代
史研究 20 出雲
古代
史研究会
1224. 鴨野 有佳梨 大鳥神社流記帳(藤門雑記第二の内)
刊行年:2010/10
データ:
古代
史の研究 16 関西大学
古代
史研究会 史料探訪
1225. 亀田 剛広 令御抄
刊行年:2008/07
データ:
古代
史の研究 14 関西大学
古代
史研究会 史料探訪
1226. 重松 明久 酒船石の図像的考察.-飛鳥の石造物と道教
刊行年:1982/10
データ:東アジアの
古代
文化 33 大和書房 明日香風5で追補|
古代
国家と道教
1227. 佐藤 和彦 田令郡司職分田条に関する若干の考察
刊行年:1980/03
データ:川内
古代
史論集 1 東北大学
古代
史研究会
1228. 佐藤 健太郎 律
刊行年:2011/09
データ:
古代
史の研究 17 関西大学
古代
史研究会 史料探訪
1229. 笹澤 正史 越後頸城郡内の須恵器生産の推移と技術系譜の問題について
刊行年:1997/03
データ:北陸
古代
土器研究 6 北陸
古代
土器研究会
1230. 小谷 博泰 古事記の表記と表現に関する一考察.-神代紀の類似部分との比較
刊行年:1994/04
データ:甲南大学
古代
文学研究 1 甲南大学
古代
文学研究会 上代文学と木簡の研究
1231. 小谷 博泰 風土記と木簡
刊行年:1995/04
データ:甲南大学
古代
文学研究 2 甲南大学
古代
文学研究会 上代文学と木簡の研究
1232. 栄原 永遠男 紫香楽宮跡(宮町遺跡)出土の「歌一首」墨書土器
刊行年:2009/01
データ:東アジアの
古代
文化 137 大和書房
1233. 佐伯 有清 高句麗広開土王時代の墨書銘
刊行年:1987/04
データ:東アジアの
古代
文化 51 大和書房 牟頭婁の墓誌
古代
東アジア金石文論考
1234. 西條 勉 天皇号の成立と王権神話
刊行年:1999/02
データ:東アジアの
古代
文化 98 大和書房
1235. 近藤 浩一 扶余・陵山里出土木簡と泗都城関連施設.-統治組織関係木簡の検討を中心に
刊行年:2005/11
データ:東アジアの
古代
文化 125 大和書房
1236. 小林 正史 「炭化物からみた弥生時代の甕の使い分け」
刊行年:1997/11
データ:北陸
古代
土器研究 7 北陸
古代
土器研究会
1237. 小林 正史 須恵器瓶・壷の形と大きさによる作り分け
刊行年:1999/04
データ:北陸
古代
土器研究 8 北陸
古代
土器研究会
1238. 小淵 忠司 7世紀後半の武生南部窯跡群
刊行年:1995/10
データ:北陸
古代
土器研究 5 北陸
古代
土器研究会
1239. 小西 昌志 9世紀における墨書土器の変化.-北加賀を中心に
刊行年:1997/03
データ:北陸
古代
土器研究 6 北陸
古代
土器研究会
1240. 風間 亜紀子 高市大寺関係史料の再検討.-その所在地をめぐって
刊行年:2010/03
データ:川内
古代
史論集 7 東北大学
古代
史研究会