日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1914件中[1221-1240]
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1221. 宮澤 和穂 元正女帝即位の背景と県犬養橘三千代
刊行年:2006/08
データ:
東アジアの古代文化
128 大和書房
1222. 宮島 一彦 キトラ古墳天文図と東アジアの天文学
刊行年:1998/11
データ:
東アジアの古代文化
97 大和書房
1223. 宮島 正人 『筑後国風土記逸文』に見る外来信仰(上)(下).-磐井の「叛乱」の宗教史的意義
刊行年:1985/10|1986/01
データ:
東アジアの古代文化
45|46 大和書房
1224. 宮田 登 「鄭鑑録」の預言
刊行年:1976/03
データ:
東アジアの古代文化
8 大和書房 ミロク信仰の研究新訂版
1225. 宮田 登 天皇のフォークロア
刊行年:1987/01
データ:
東アジアの古代文化
50 大和書房
1226. 宮田 登 イネ・カイコ・シラ
刊行年:1999/08
データ:
東アジアの古代文化
100 大和書房
1227. 宮本 一夫 弥生の実年代を考古学的に考える
刊行年:2003/11
データ:
東アジアの古代文化
117 大和書房
1228. 宮川 寅雄 中国考古学の過去と現在
刊行年:1976/07
データ:
東アジアの古代文化
9 大和書房
1229. 三宅 和朗 古代の神々の示現と神異.-〈水〉をめぐって
刊行年:2004/11
データ:
東アジアの古代文化
121 大和書房
1230. 三宅 林三郎 「大倭」と「一大率」
刊行年:1989/01
データ:
東アジアの古代文化
58 大和書房
1231. 宮坂 光昭 縄文の「井戸尻連合体王国」
刊行年:1978/04
データ:
東アジアの古代文化
15 大和書房
1232. 宮坂 光昭 信州の縄文時代と三内丸山遺跡
刊行年:1995/08
データ:
東アジアの古代文化
84 大和書房
1233. 宮坂 光昭 諏訪大社と御柱
刊行年:1999/08
データ:
東アジアの古代文化
100 大和書房
1234. 三森 堯司 馬から見た壬申の乱.-騎兵の体験から「壬申紀」への疑問
刊行年:1979/01
データ:
東アジアの古代文化
18 大和書房
1235. 南里 美瑳子 古代楽器雑考
刊行年:1985/01
データ:
東アジアの古代文化
42 大和書房
1236. 蓑島 栄紀 渤海滅亡後の東北アジア諸民族と交流・交易の諸相
刊行年:1998/08
データ:
東アジアの古代文化
96 大和書房 鉄驪|女真 古代国家と北方社会
1237. 壬生 幸子 万葉集の色と表現
刊行年:2001/08
データ:
東アジアの古代文化
108 大和書房
1238. 水野 祐 崇神王朝について
刊行年:1996/02
データ:
東アジアの古代文化
86 大和書房
1239. 水野 祐∥大和 岩雄(きき手) 吉野ケ里遺跡と『魏志倭人伝』
刊行年:1989/10
データ:
東アジアの古代文化
61 大和書房
1240. 水野 祐∥大和 岩雄(聞き手) 『魏志』倭人伝をめぐって
刊行年:1987/10
データ:
東アジアの古代文化
53 大和書房 インタビュー