日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1733件中[1221-1240]
1120
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1221. 小中村 清矩 うらがた卜筮
刊行年:1893/02|04
データ:皇典講究所講演 99|101 皇典講究所 陽春廬雑考|法制論纂続編(国学院
編纂
)
1222. 小中村 清矩 中古以来世職世業
刊行年:1893/09
データ:皇典講究所講演 111 皇典講究所 陽春廬雑考|法制論纂(国学院
編纂
)
1223. 小中村 清矩 朝賀図説
刊行年:1894/01
データ:皇典講究所講演 118 皇典講究所 陽春廬雑考|法制論纂(国学院
編纂
)
1224. 笠井 昌昭 天神縁起のかげに隠れて
刊行年:1978/04
データ:神道大系月報 2 神道大系
編纂
会 吏部王記逸文|貞崇
1225. 井上 賴 法曹至要抄の作者
刊行年:1894/11
データ:皇典講究所講演 139 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)|己亥叢説 下
1226. 井上 和人 渤海上京竜泉府形制新考
刊行年:2005/03
データ:『東アジアの都城と渤海』 東洋文庫 上京龍泉府
1227. 伊東 信雄|伊藤 玄三 腰浜廃寺跡|宮沢瓦窯跡|赤埴瓦窯跡
刊行年:1965/06
データ:『腰浜廃寺』 福島市史
編纂
準備委員会
1228. 池辺 義象 御即位の大礼
刊行年:1889/05
データ:皇典講究所講演 6 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1229. 池辺 義象 立太子古礼
刊行年:1889/12
データ:皇典講究所講演 20 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1230. 池辺 義象 大嘗の大礼
刊行年:1890/01
データ:皇典講究所講演 22 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1231. 池辺 義象 立后制度
刊行年:1890/05
データ:皇典講究所講演 30 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1232. 池辺 義象 皇族制度
刊行年:1890/07
データ:皇典講究所講演 34 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1233. 池辺 義象 中古刑制一斑
刊行年:1891/06
データ:皇典講究所講演 56 皇典講究所 法制論纂続編(国学院
編纂
)
1234. 池辺 義象 神祇官の説
刊行年:1891/07
データ:皇典講究所講演 59 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1235. 池辺 義象 新嘗祭豊明節会考
刊行年:1891/11
データ:皇典講究所講演 66 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1236. 池辺 義象 帰化民族の説
刊行年:1894/01
データ:皇典講究所講演 118 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1237. 飯田 武郷 職官の起源
刊行年:1889/03
データ:皇典講究所講演 2 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1238. 飯田 武郷 上古職官
刊行年:1889/05
データ:皇典講究所講演 7 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1239. 飯田 武郷 上古地官職官
刊行年:1889/08
データ:皇典講究所講演 13 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)
1240. 飯田 武郷 諸省古代職官
刊行年:1890/01-1891/09
データ:皇典講究所講演 22|46|48|50|53|56|58|61|62 皇典講究所 法制論纂(国学院
編纂
)