日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2993件中[1241-1260]
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1241. 熊田 亮介 古代東北の海道・陸道
刊行年:1995/04
データ:東北開発研究 97 東北開発研究センター 東北の
交流
史(2) 東北の
交流
史
1242. 入間田 宣夫 平泉藤原氏と奥大道の開発
刊行年:1995/01
データ:東北開発研究 96 東北開発研究センター 東北の
交流
史(1) 東北の
交流
史
1243. 大矢 邦宣 仏像からみた東北仏教の受容と変容
刊行年:1995/10
データ:東北開発研究 99 東北開発研究センター 東北の
交流
史(4) 東北の
交流
史
1244. 榎森 進 近世初期の北奥社会とオットセイ
刊行年:1996/04
データ:東北開発研究 101 東北開発研究センター 東北の
交流
史(6) 東北の
交流
史
1245. 右代 啓視|鈴木 琢也|スコヴァティツィーナ,V.M. 千島列島における人類活動史の考古学的総合研究(Ⅲ).-特に北方四島の先史文化研究を中心に
刊行年:2018/03
データ:北海道博物館研究紀要 3 北海道博物館 調査報告 続縄文文化期|アイヌ文化期|史跡|学術
交流
|文化
交流
1246. 右代 啓視|鈴木 琢也|高橋 勇人|天方 博章|野澤 緯三男|谷内 紀夫|スコヴァティツィーナ,V.M. 千島列島における人類活動史の考古学的総合研究(Ⅳ).-特に北方四島の先史文化研究を中心に
刊行年:2019/03
データ:北海道博物館研究紀要 4 北海道博物館 調査報告 続縄文文化期|アイヌ文化期|史跡|学術
交流
|文化
交流
1247. 濱田 直嗣 東北・絵師の軌跡.-仙台領と中心に
刊行年:1997/07
データ:東北開発研究 105 東北開発研究センター 東北の
交流
史(10) 東北の
交流
史
1248. 矢田 俊文 中世の北東日本海交通と都市
刊行年:1995/07
データ:東北開発研究 98 東北開発研究センター 東北の
交流
史(3) 東北の
交流
史
1249. 田中 隆昭 うつほ物語 俊蔭の波斯国からの旅
刊行年:1999/04
データ:アジア遊学 3 勉誠出版
交流
する平安朝文学
1250. 青木 敬 慶州・チョクセン遺跡の発掘調査.-日韓発掘調査
交流
2008
刊行年:2009/07
データ:奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所 研究報告
1251. 木下 尚子 銭貨からみた琉球列島の
交流
史
刊行年:2000/03
データ:古代文化 52-3 古代学協会
1252. 黒嶋 敏 山里純一『古代日本と南島の
交流
』
刊行年:2001/12
データ:歴史学研究 757 青木書店 書評
1253. 蔵堀 茂尚 渤海国との
交流
.-北陸・越中とのかかわり
刊行年:1994/11
データ:富山史壇 115 越中史壇会 歴史授業の実践報告
1254. 熊谷 公男 北方世界との
交流
と城柵の形成
刊行年:2006/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 14 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター 平成17年度第11回職員研修会・講演要旨
1255. 熊谷 公男 五・六世紀の日韓
交流
と筑紫
刊行年:2008/02
データ:市史研究ふくおか 3 福岡市博物館市史編さん室 講演録
1256. 國原 美佐子 前近代日朝間
交流
における礼曹の登場
刊行年:2005/01
データ:東京女子大学比較文化研究所紀要 66 東京女子大学比較文化研究所
1257. 久々 忠義 氷見古墳フォーラム「日本海-
交流
する王者たち」を聞いて
刊行年:2005/09
データ:富山考古学会連絡紙 185 富山考古学会
1258. 桐生 正一 蝦夷たちの南北
交流
古墳時代 滝沢村.-高柳遺跡
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』 岩手日報社
1259. 金 瑛二 古代東アジアにおける人的
交流
について.-百済王権を中心に
刊行年:2005/09
データ:河合文化教育研究所研究論集 1 河合文化教育研究所 河合文化教育研究所・北京大学歴史学系第1回共同学術討論会(2002年3月)
1260. 北野 博司 弥生・古墳時代の山陰・北陸・北方の
交流
刊行年:1996/12
データ:考古学ジャーナル 411 ニュー・サイエンス社