日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3124件中[1241-1260]
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1241. 邦光 史郎 日本人とは何か
刊行年:1973/11
データ:日本古典文学全集月報 31 小学館 1
古事記
・上代歌謡
1242. 金 思燁 万葉仮名と郷札
刊行年:1978/01
データ:歴史公論 4-1 雄山閣出版
1243. 木村 龍司 記紀における心情の表現
刊行年:1974/03
データ:語文 39 日本大学国文学会
古事記
|日本書紀
1244. 鴻巣 隼雄 「久木」と「つぎね」
刊行年:1973/11
データ:日本古典文学全集月報 31 小学館 1
古事記
・上代歌謡
1245. 神田 秀夫|横田 健一|黛 弘道 記紀をどう読むか
刊行年:1978/01
データ:歴史公論 4-1 雄山閣出版
1246. 菅野 覚明 近世の神道教説と記紀
刊行年:1995/11
データ:別冊国文学 49 学燈社
1247. 神田 典城 播磨国風土記と民間伝承.-民間伝承と中央伝承
刊行年:1995/04
データ:『古代文学講座』 10 勉誠社 風土記
1248. 川副 武胤 稲羽の素菟
刊行年:1987/01
データ:日本歴史 464 吉川弘文館 歴史手帖
古事記
考証
1249. 川副 武胤 大物主大神.-その御神格解明への四十年
刊行年:1990/01
データ:大美和 78 大神神社
古事記
考証
1250. 川副 武胤 「治天下」と「宮」と「大王」と
刊行年:1990/04
データ:『即位の礼と大嘗祭』 生玉神社
古事記
考証
1251. 川副 武胤 わが国号考
刊行年:1993/01
データ:日本歴史 536 吉川弘文館 研究余録
古事記
考証
1252. 川上 順子 ヒバスメ皇后と丹波.-后妃変遷を中心に
刊行年:1979/02
データ:文学 47-2 岩波書店
古事記
と女性祭祀伝承
1253. 桜井 満 磐姫皇后の伝承.-聖帝と嫉妬の権化と
刊行年:1978/01
データ:歴史公論 4-1 雄山閣出版
1254. 西條 勉 ふることの予備的考察.-解編される語りの時間構造
刊行年:1987/03
データ:国文学論輯 8 国士舘大学国文学会
古事記
|日本書紀
1255. 西條 勉 日本書紀の思想.-《日本》という幻想
刊行年:1995/04
データ:『古代文学講座』 10 勉誠社 日本書紀
1256. 近藤 信義 出雲国風土記と地名起源譚.-表現の特色
刊行年:1995/04
データ:『古代文学講座』 10 勉誠社 風土記
1257. 伊澤 正俊 ホムチワケ・アヂキタカヒコ説話の考察
刊行年:1988/09
データ:専修国文 43 専修大学国語国文学会
古事記
|日本書紀
1258. 伊澤 正俊 征服王・ヤマトタケルの鎮魂
刊行年:1990/02
データ:専修国文 46 専修大学国語国文学会
古事記
|日本書紀
1259. 家永 三郎 記紀神話と近代天皇制
刊行年:1978/01
データ:歴史公論 4-1 雄山閣出版
1260. 秋本 吉徳 常陸国風土記と説話
刊行年:1995/04
データ:『古代文学講座』 10 勉誠社 風土記