日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1241-1260]
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1241. 後藤 守一 所謂消化器形埴輪に就て(一)~(三).-頭椎大刀と御神宝太刀との関係
刊行年:1932/07-12
データ:
考古学
雑誌 22-7|8|12 聚精堂 日本
考古学
選集18後藤守一集 下
1242. 後藤 守一 鎌倉時代鏡について
刊行年:1940/01
データ:
考古学
雑誌 30-1 吉川弘文館 日本
考古学
選集18後藤守一集 下
1243. 後藤 守一 古墳時代前期の剣
刊行年:1940/03
データ:
考古学
雑誌 30-3 吉川弘文館 日本
考古学
論集8武器・馬具と城柵
1244. 後藤 守一 上古時代の杏葉に就いて
刊行年:1941/05
データ:
考古学
評論 4 馬具 日本
考古学
選集18後藤守一集 下
1245. 榊田 凌次郎 仙北大曲地区の板碑について
刊行年:1964/07
データ:秋田
考古学
24 秋田
考古学
協会
1246. 坂詰 秀一 中・近世墓標研究の回顧と課題
刊行年:1988/03
データ:
考古学
ジャーナル 288 ニュー・サイエンス社 歴史
考古学
の視角と実践
1247. 酒井 英一 藤島町藤岡出土の古銭入壺
刊行年:1980/12
データ:庄内
考古学
17 庄内
考古学
研究会 資料紹介
1248. 酒井 英一 羽黒町執行坂窯跡出土の刻画文壺
刊行年:2001/09
データ:庄内
考古学
21 庄内
考古学
研究会
1249. 坂井 隆 東南アジア港市と日本の中近世都市
刊行年:1999/02
データ:季刊
考古学
66 雄山閣出版 都市・国家・貿易
1250. 斎藤 忠 遺跡保存の歴史.-明治・大正期を中心として
刊行年:1977/12
データ:
考古学
研究 24-3・4
考古学
研究会(岡山)
1251. 近藤 義郎 土器製塩と焼き塩
刊行年:1976/01
データ:
考古学
研究 22-3
考古学
研究会(岡山) 土器製塩の研究
1252. 近藤 義郎 土器製塩の話(1)~(5)
刊行年:1979/12-1980/12
データ:
考古学
研究 26-3~27-3
考古学
研究会(岡山) 土器製塩の研究
1253. 齋木 秀雄 浜地の生活と変遷
刊行年:1994/10
データ:
考古学
ジャーナル 381 ニュー・サイエンス社
1254. 小森 哲也 地域間交流としての石棺式石室.-中九州・山陰そして東国の動向
刊行年:2012/10
データ:日本
考古学
34 日本
考古学
協会 古墳時代|日本|石棺式石室|地域間交流
1255. 駒井 正明 山中敏史『国衙・郡衙の構造と変遷』
刊行年:1985/06
データ:
考古学
研究 32-1
考古学
研究会 書評
1256. 小松 正夫 秋田県の中世陶器と窯跡
刊行年:1982/05
データ:庄内
考古学
18 庄内
考古学
研究会
1257. 小林 康幸 中世の瓦
刊行年:1992/05
データ:季刊
考古学
39 雄山閣出版 (生産と経済 コラム)
1258. 小武海 松四郎 井川村字野畑家、南台上に見られる土器文化への考察
刊行年:1955/12
データ:秋田
考古学
3 秋田
考古学
協会 縄文~土師須恵骨蔵器
1259. 加藤 孝
考古学
上の考察
刊行年:1969/07
データ:庄内
考古学
9 庄内
考古学
研究会 古代鼠ケ関址調査報告
1260. 加藤 高士 出土品による豊島舘址考
刊行年:1959/12
データ:秋田
考古学
13 秋田
考古学
協会 秋田城介時代畠山氏