日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1297件中[1241-1260]
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1241. 田中 惠 平泉周辺の平泉文化 阿弥陀三尊像(住田町・光勝寺)釈迦三尊像(北上市・如意輪寺).-新しい
表現
始まる
刊行年:2000/12/05
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産860 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1242. 西野入 篤男 胡蝶巻における仙境
表現
と引用が織り成す世界.-『白氏文集』「傷宅」「海漫々」の光と影
刊行年:2005/09
データ:文学研究論集(文学・史学・地理学) 23 明治大学大学院文学研究科
1243. 長尾 俊太郎 家持の預作侍宴応詔歌考.-「見したまひ明らめたまひ」の
表現
を中心に
刊行年:1991/01
データ:古代研究 23 早稲田古代研究会
1244. 長沼 英二 和歌
表現
の定型化と縮約形.-八代集時代の縮約形「ざりける」
刊行年:1996/10
データ:『古代中世文学論考』 3 新典社
1245. D・V・チェレミシン∥堀越 しげ子訳|枡本 哲監修 ウズングル(山地アルタイ)の岩絵におけるクマの
表現
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合博物館研究報告 4 北海道大学総合博物館 北ユーラシア歴史基礎文献『シベリアの諸民族:歴史と文化.-シベリアの古代および現代文化におけるクマ』(シベリアの古代文化におけるクマ表象)
1246. 土佐 朋子 人麻呂歌集「献弓削皇子挽歌」の
表現
と発想.-雁の歌三首をめぐって
刊行年:2001/01
データ:古代研究 34 早稲田大学
1247. 堤 和博 『蜻蛉日記』上巻の最初の引歌
表現
.-いかにして網代の氷魚にこと問はむ
刊行年:1996/10
データ:『古代中世文学研究論集』 1 和泉書院
1248. 塚原 鉄雄 王朝作品と色彩
表現
-原点の探究.-竹取・土左・勢語・大和の共通性と特殊性
刊行年:1973/12
データ:人文研究 25-7 大阪市立大学文学部
1249. 月野 文子 懐風藻の「吉野の詩」の
表現
.-神仏境の景物としての「巌」を中心に
刊行年:1984/03
データ:桜美林大学中国文学論叢 9
1250. 趙 恩 南方熊楠-「南方曼荼羅」からみる熊楠の今昔物語集研究|芥川龍之介-近代的な
表現
と今昔物語集
刊行年:2008/12
データ:『今昔物語集を読む』 吉川弘文館 今昔物語集とその時代 コラム|今昔物語集と近代のメディア コラム
1251. 山中 悠希 『枕草子』の類纂とその指向性.-前田家本・堺本における類似記事の重出
表現
から
刊行年:2007/05
データ:『古代中世文学論考』 19 新典社
1252. 山本 真吾 平家物語に於ける官職唐名の用法について.-語彙
表現
の〝類聚〟と〝価値化〟
刊行年:1992/03
データ:『国語学論集』 汲古書院
1253. 山本 真吾 日光輪王寺蔵『諸事表白』所収説話の方法(上)(下).-漢文翻訳の
表現
とその意図をめぐって
刊行年:1997/06|1998/06
データ:三重大学日本語学文学 8|9 三重大学日本語日本文学研究室
1254. 山本 陽子 天皇を描くことをはばかる
表現
の終焉.-『孝明天皇紀附図』と『明治天皇紀附図』における天皇の顔の表し方
刊行年:2001/
データ:明星大学研究紀要(日本文化学部・造形芸術学科) 9 明星大学青梅校舎
1255. 山本 陽子 平安絵画における筋肉
表現
の受容と転用.-武者絵以前の「瓢箪足に蚯蚓描」
刊行年:2008/03
データ:明星大学研究紀要(造形芸術学部・造形芸術学科) 16 明星大学青梅校
1256. 吉田 比呂子 訓の幅、語義の幅、
表現
の幅の意味.-記紀・万葉集の訓と古辞書の訓の関係を再考する
刊行年:2009/04
データ:水門-言葉と歴史 21 水門の会
1257. 吉野 誠 『源氏物語』第一部の服飾
表現
.-赤色袍・直衣・衣配り、または着る光源氏・着せられる玉鬘
刊行年:2010/05
データ:『王朝文学と服飾・容飾』 竹林舎 王朝文学作品と服飾・容飾
1258. 服部 旦 『出雲国風土記』の数量
表現
の信憑性、ならびに数量
表現
をめぐる編纂過程の一考察.-意宇郡宍道郷所造天下大神命の猪像石・犬像石の同定を手がかりとして 附説『出雲国風土記』の尺度
刊行年:1994/03
データ:古代文化研究 2 島根県古代文化センター
1259. 田中 惠 中世以降の仏教文化.-延妙寺(花巻市)の阿弥陀如来立像など
刊行年:2000/12/06
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産861 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
1260. 田中 惠 中世以降の仏教文化.-孝養太子立像(北上市・昆野氏蔵) まいりのほとけ(東和町・平野氏蔵)
刊行年:2000/12/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産867 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代