日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[1241-1260]
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1241. 酒向 伸行 天狗信仰の生成と展開.-怨霊天狗から護法天狗へ
刊行年:2003/10
データ:御影史学
論集
28 御影史学研究会
1242. 酒向 伸行 陰陽師と鬼.-吉備の陰陽師を中心に
刊行年:2007/12
データ:御影史学
論集
32 御影史学研究会
1243. 佐々木 清治 遠江国質侶荘の歴史地理学的研究
刊行年:1965/08
データ:静岡英和
論集
2 静岡英和女学院
1244. 清水 由美子 四部合戦状本『平家物語』の和歌.-失われかけた独自和歌の背景
刊行年:2006/05
データ:東京大学国文学
論集
1 東京大学国文学研究室
1245. 下出 積與 加賀・能登古墳時代序説.-古墳時代における地方の政治勢力(一)
刊行年:1960/02
データ:金沢大学法学部
論集
7
1246. 下出 積與 加賀における後期古墳の歴史的意義.-古墳時代における地方の政治勢力(二)
刊行年:1961/01
データ:金沢大学法学部
論集
8
1247. 島田 次郎 戦後歴史学を生きているか
刊行年:1990/02
データ:駒沢大学史学
論集
20 駒沢大学大学院史学会 第17回駒沢大学大学院史学会記念講演
1248. 島原 弘征 岩手県北部における平安時代の土師器.-子飼沢山・暮坪遺跡出土土師器について
刊行年:2003/02
データ:行政社会
論集
15-3 福島大学行政社会学会 研究ノート
1249. 篠原 佳代 籔本晶著『雨乞儀礼の成立と展開』
刊行年:2003/10
データ:御影史学
論集
28 御影史学研究会 書籍紹介
1250. 静永 健 日本・尊円親王筆『長恨歌』の本文について
刊行年:2010/12
データ:中国文学
論集
39 九州大学中国文学会
1251. 塩入 伸一 わが国における死者と葬地について
刊行年:1981/02
データ:大正大学大学院
論集
5
1252. 塩沢 一平 石見相聞歌における「夏草」と「露霜」
刊行年:2008/05
データ:東京大学国文学
論集
3 東京大学国文学研究室
1253. 佐藤 洋一 式内社陸奥国安積郡三座をめぐって.-近世の「考証」を中心に
刊行年:1991/02
データ:山形大学史学
論集
11 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
1254. 佐藤 良雄 日本における一夫多妻婚の歴史
刊行年:1993/01
データ:成城大学教養
論集
10
1255. 佐藤 卓司 小野小町再考
刊行年:1992/12
データ:北海学園大学学園
論集
74 北海学園大学学術研究会
1256. 佐藤 信義 道嶋宿祢一族についての一考察
刊行年:1989/02
データ:山形大学史学
論集
9 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
1257. 佐々木 孝浩 巻子装の平家物語.-「長門切」についての書誌学的考察
刊行年:2013/02
データ:斯道文庫
論集
47 慶應義塾大学斯道文庫
1258. 笹田 教彰 蘇生譚と浄土教.-「安養尼蘇生譚」を中心として
刊行年:1992/12
データ:仏教大学文学部
論集
77 仏教大学学会
1259. 笹田 教彰 平安後期浄土教の一考察
刊行年:2004/03
データ:仏教大学文学部
論集
88 仏教大学文学部
1260. 佐々波 与佐次郎 本邦古代の罪・刑
刊行年:1966/03
データ:青山法学
論集
7-4 青山学院大学法学会 天津罪|国津罪|贖罪|正刑|閏刑