日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1571件中[1241-1260]
1140
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1241. 大木 要 和歌山平野における弥生
集落
の一様相.-和歌山市東吉礼遺跡採集遺物の検討から
刊行年:2011/11
データ:和歌山市立博物館研究紀要 26 和歌山市立博物館
1242. 大越 忠士 一般
集落
内における掘立柱建物跡について(県南・県中地区を中心として)
刊行年:1982/03
データ:福島考古 23 福島県考古学会
1243. 及川 大溪 江上・関野・櫻井編著 館址-東北地方における
集落
址の研究
刊行年:1959/12
データ:岩手史学研究 32 岩手史学会 書評と紹介
1244. 遠藤 祐太郎 三浦圭介・小口雅史・斉藤利男編『北の防御性
集落
と激動の時代』
刊行年:2006/09
データ:法政史学 66 法政大学史学会 書評と紹介
1245. 漆原 和子|羽田 麻美 屋敷囲いとしての石垣を作る文化.-喜界島、阿伝
集落
の例
刊行年:2003/10
データ:国際日本学 1 法政大学国際日本学研究所
1246. 宇部 則保 9世紀前半の「爾薩体」、「都母」周辺の
集落
と土器
刊行年:2009/02
データ:『第35回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 特集コメント
1247. 右代 啓視 北海道における防御性・環壕
集落
.-北と南からの視点から
刊行年:2004/03
データ:『アイヌ文化の成立』 北海道出版企画センター アイヌ文化のチャシ論
1248. 宇田川 洋 擦文
集落
の一分析例.-北海道・釧路STV遺跡の調査から
刊行年:1972/04
データ:物質文化 19 物質文化研究会 北海道の研究2考古篇Ⅱ
1249. 宇田川 浩一 土師器の色調変化が示す元慶の乱後の米代川流域在地
集落
の動態
刊行年:2016/11
データ:『北方世界と秋田城』 六一書房 秋田城と北方世界の交流の具体相
1250. 上野 佳也 グシクとチャシの比較考察.-弥生系高地性
集落
との対比において
刊行年:1980/12
データ:考古学雑誌 66-3 日本考古学会
1251. O・A・シュービナ∥榊田 朋広訳 1993年サハリン州コルサコフ地区ベロカーメンナヤチャシ
集落
遺跡考古学的調査報告
刊行年:2007/03
データ:『極東ロシアにおける新石器時代から鉄器時代への移行過程に関する考古学的研究』 東京大学大学院人文社会学系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 サハリン中世遺跡のデーターベース作成に向けて
1252. O・A・シュービナ∥榊田 朋広訳 南サハリンのベロカーメンナヤチャシ防御
集落
の古代人の居住時期
刊行年:2008/03
データ:『サハリン中世遺跡のデータベース作成』 東京大学大学院人文社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設 オホーツク文化
1253. 山田 安彦 江上波夫他『館址』-東北地方における
集落
址の研究
刊行年:1959/01
データ:立命館文学 164
1254. 廣瀬 時習 玉作と弥生
集落
.-玉生産構造の把握に向けて
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
1255. 保坂 康夫 東原遺跡の平安時代
集落
の構造.-実年代軸の設定と集団表象論の試み
刊行年:2000/03
データ:山梨県立考古博物館・山梨県埋蔵文化財センター研究紀要 16 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
1256. 保坂 康夫 東原遺跡の平安時代
集落
の構造.-実年代軸の設定と集団表象論の試み
刊行年:2000/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究紀要 16 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
1257. 古内 茂 磨製石斧の普及と弥生時代
集落
.-房総の出土例から
刊行年:2009/07
データ:『竹石健二先生・澤田大多郎先生古希記念論文集』 六一書房
1258. 古庄 浩明 古代社会構造に関する一考察.-下総国大嶋郷戸籍と
集落
址との比較検討
刊行年:1999/03
データ:法政考古学 25 法政考古学会 研究ノート
1259. 藤本 誠 古代村落の「堂」と仏堂遺構.-東国
集落
遺跡の仏堂遺構をめぐって
刊行年:2015/10
データ:水門-言葉と歴史 26 水門の会
1260. 藤好 史郎 弥生前期から室町時代の
集落
跡.-香川県下川津遺跡
刊行年:1988/11
データ:季刊考古学 25 雄山閣出版 最近の発掘から