日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[1261-1280]
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1261. 朝枝 善照 平安
仏教
の形成
刊行年:1984/07
データ:歴史公論 10-7 雄山閣出版
1262. 堀 一郎
仏教
の教義と哲学
刊行年:1932/07
データ:宗教研究 新9-4 堀一郎著作集1古代文化と
仏教
1263. 中尾 堯 鎌倉時代の
仏教
刊行年:1983/02
データ:歴史公論 9-2 雄山閣出版
1264. 渡邊 寶陽
仏教
と日本文化
刊行年:1995/10
データ:別冊歴史読本 20-41 新人物往来社
1265. 勝浦 令子
仏教
伝来と東アジアの尼僧たち
刊行年:2004/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-6 至文堂
1266. 田村 圓澄 平安
仏教
(貴族
仏教
の展開|民衆
仏教
の動向)
刊行年:1962/10
データ:『岩波講座日本歴史』 4 岩波書店 日本
仏教
史2奈良・平安時代
1267. 中井 真孝 上代
仏教
の信仰形態
刊行年:1975/09
データ:宗教 13-9 朝鮮と日本の古代
仏教
1268. 佐伯 俊源 十善法語
刊行年:2001/12
データ:『日本の
仏教
』第Ⅱ期 3 法蔵館
1269. 斎藤 忠 関連諸科学.-考古学
刊行年:1980/07
データ:『現代
仏教
を知る大事典』 金花舎 斎藤忠著作選集5
仏教
考古学と文字資料
1270. 今野 達 中世小説.-秋夜長物語
刊行年:1995/03
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 9 岩波書店 古典文学に見る
仏教
思想
1271. 増田 欣 物語文学
刊行年:1995/03
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 9 岩波書店 古典文学に見る
仏教
思想
1272. 諸戸 立雄 唐代における僧侶の税役負担について
刊行年:1980/12
データ:『
仏教
の歴史と文化』 同朋舎出版
1273. 宮城 洋一郎 国分寺造営運動の展開について
刊行年:1980/12
データ:『
仏教
の歴史と文化』 同朋舎出版
1274. 田口 和夫 能・狂言
刊行年:1995/03
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 9 岩波書店 古典文学に見る
仏教
思想
1275. 薗田 香融 わが国における内道場の起源
刊行年:1980/12
データ:『
仏教
の歴史と文化』 同朋舎出版
1276. 外村 南都子 歌謡.-中世世俗歌謡の早歌を中心に
刊行年:1995/03
データ:『岩波講座日本文学と
仏教
』 9 岩波書店 古典文学に見る
仏教
思想
1277. 勝浦 令子 女性と穢れ観
刊行年:2009/03
データ:
仏教
史学研究 51-2
仏教
史学会 日本の宗教とジェンダーに関する国際総合研究-尼寺調査の成果を基礎としてⅠ本文編(文部科学省科学研究費補助金研究成果報告書,研究代表者:岡 佳子,2009/03)
1278. 山内 舜雄 国家と
仏教
.-国家
仏教
への一考察
刊行年:1964/08
データ:『聖徳太子研究』 平楽寺書店
1279. 田村 圓澄 日本
仏教
の源流.-韓・日
仏教
交流の歴史
刊行年:1989/02
データ:『古代の日本と韓国』 10 学生社
1280. 勝浦 令子 孝謙・称徳天皇と
仏教
刊行年:2004/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-6 至文堂 古代・中世の女性と
仏教