日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3282件中[1261-1280]
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1261. 伊藤 雅光 パソコンによる漢字仮名混じり文用KWIC索引作成システム.-「こもれび」
刊行年:1987/12
データ:計量
国語
学 16-3
1262. 伊東 美幸 家持の防人歌
刊行年:1960/10
データ:
国語
国文研究 17 北海道大学国文学会
1263. 伊藤 守幸 和田律子著『藤原頼通の文化世界と更級日記』
刊行年:2009/12
データ:
国語
と国文学 86-12 ぎょうせい 書評
1264. 稲岡 耕二 山上憶良私考.-天平三年
刊行年:1956/06
データ:
国語
と国文学 33-6 至文堂
1265. 稲岡 耕二 山上憶良私考.-船主は憶良の子か
刊行年:1958/05
データ:
国語
と国文学 35-5 至文堂
1266. 稲岡 耕二 家持の「立ちくく」「飛びくく」の周辺(上).-万葉集における自然の精細描写試論
刊行年:1963/02
データ:
国語
と国文学 40-2 至文堂 下なし 万葉集Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
1267. 稲岡 耕二 万葉集巻十三表記年代考.-借訓文字を中心に
刊行年:1964/02
データ:
国語
と国文学 41-2 至文堂
1268. 稲岡 耕二 「然叙手而在」私按.-両用仮名「而」の訓読
刊行年:1965/02
データ:
国語
と国文学 42-2 至文堂
1269. 稲岡 耕二 憶良の技法と日本挽歌
刊行年:1966/01
データ:
国語
と国文学 43-1 至文堂
1270. 稲岡 耕二 人麻呂歌集歌の筆録とその意義
刊行年:1969/10
データ:
国語
と国文学 46-10 至文堂
1271. 稲岡 耕二 伊藤博著『万葉集の構造と成立』上・下
刊行年:1975/07
データ:
国語
と国文学 52-7 至文堂
1272. 稲岡 耕二 人麻呂における歌の変革.-文字の歌への転換
刊行年:2001/11
データ:
国語
と国文学 78-11 至文堂
1273. 稲垣 富夫 花鳥万葉考.-(ひばり・つばめ)
刊行年:1990/03
データ:愛知淑徳大学
国語
国文 13 愛知淑徳大学国文学会
1274. 稲垣 美穂 和泉式部像の変遷
刊行年:1988/01
データ:愛知淑徳大学
国語
国文 11 愛知淑徳大学国文学会
1275. 稲田 利徳 「徒然草」の虚構性
刊行年:1976/06
データ:
国語
と国文学 53-6 至文堂
1276. 稲田 利徳 人が馬から下りるとき.-「伊勢物語」の世界
刊行年:1978/08
データ:
国語
と国文学 55-8 至文堂
1277. 伊東 玉美 古事談の再検討.-巻1王道皇宮の後三条院記事群を中心に
刊行年:1987/07
データ:
国語
と国文学 64-7 至文堂
1278. 伊東 玉美 古事談の構想
刊行年:1989/01
データ:
国語
と国文学 66-1 至文堂
1279. 伊藤 千世 岩瀬文庫本『一本菊』の特質
刊行年:1994/03
データ:愛知淑徳大学
国語
国文 17
1280. 伊藤 博 歌語りの世界.-その問題点をめぐって
刊行年:1962/10
データ:
国語
と国文学 39-10 至文堂