日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3134件中[1261-1280]
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1261. 佐々木 利和 久保寺逸彦.-その研究と方法
刊行年:2001/12
データ:『アイヌ民族の
宗教
と儀礼』 草風館
1262. 櫻井 信也 『続日本紀』霊亀二年五月庚寅条の詔とその施行
刊行年:1991/02
データ:『日本史における社会と
宗教
』 文栄堂書店 合寺令
1263. 後藤 四郎 正倉院雑考
刊行年:1980/05
データ:『日本古代の国家と
宗教
』 上 吉川弘文館
1264. 坂元 義種 遣隋使の基礎的考察.-とくに遣使回数について
刊行年:1980/05
データ:『日本古代の国家と
宗教
』 下 吉川弘文館
1265. 斉藤 利男 中世エゾ観における「正統と異端」
刊行年:1994/08
データ:『中世の政治と
宗教
』 吉川弘文館
1266. 斉藤 利男 日本・日の本と日の本将軍.-中世日本の東方問題
刊行年:2005/01
データ:『中世の地域と
宗教
』 吉川弘文館
1267. 近藤 喜博 輪の呪力.-埴輪から茅輪まで
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教
と文化』 同朋舎出版
1268. 小山 元孝 寛印と丹後の迎講
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の
宗教
と伝承』 勉誠出版
1269. 五来 重 総説.-仏教民俗学の概念
刊行年:1980/04
データ:『講座日本の民俗
宗教
』 2 弘文堂
1270. 五島 正樹 檀越について
刊行年:1976/12
データ:『日本
宗教
の歴史と民俗』 隆文館 日本上古史研究4-12参照
1271. 加藤 順一 文士と外交
刊行年:2004/05
データ:『政治と
宗教
の古代史』 慶應義塾大学出版会
1272. 笠原 一男 中世における女人往生思想.-『女人往生集』の場合
刊行年:1976/07
データ:『日本史における民衆と
宗教
』 山川出版社
1273. 明石 治郎 後土御門天皇期における伝奏・近臣
刊行年:1994/08
データ:『中世の政治と
宗教
』 吉川弘文館
1274. 石田 尚豊 仏教美術と現世利益
刊行年:1970/11
データ:『日本
宗教
の現世利益』 大蔵出版
1275. 石田 瑞麿 祈祷としての受戒
刊行年:1970/11
データ:『日本
宗教
の現世利益』 大蔵出版
1276. 石田 善人 播磨国平位荘・桑原荘について
刊行年:1982/11
データ:『日本
宗教
社会史論叢』 国書刊行会
1277. 井上 亘 御体御卜考.-古代日本の亀卜
刊行年:2005/10
データ:『古代日本の政治と
宗教
』 同成社
1278. 稲垣 不二麿 『歎異抄』第十三章とペラギウス論争
刊行年:1989/11
データ:『日本の
宗教
と文化』 同朋舎出版
1279. 稲葉 伸道 真福寺聖教とその紙背文書
刊行年:2003/03
データ:『中世
宗教
テクストの世界へ』
1280. 伊藤 啓雄 中世前期における出羽の経塚.-経塚資料の分類による一考察
刊行年:2002/12
データ:『中世出羽の
宗教
と民衆』 高志書院