日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1261-1280]
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1261. 大石 泰夫 言代主神の「鳥の遊び」考
刊行年:1992/03
データ:日本
文学
会誌 4 盛岡大学日本
文学
会
1262. 大泉 園子 山上憶良論.-「世間」を通して
刊行年:1985/02
データ:日本
文学
ノート 20 宮城学院女子大学日本
文学
会 万葉集
1263. 大川 信子 真名本『曽我物語』の説話.-曽我兄弟造型との関わりをめぐって
刊行年:2000/07
データ:説話
文学
研究 35 説話
文学
会
1264. 大倉 比呂志 和泉式部日記の方法.-石山詣に関して
刊行年:1975/11
データ:平安
文学
研究 54 平安
文学
研究会
1265. 王 小林 神武記「乗亀甲為釣乍打羽挙来人」講釈.-太公望伝承との関連をめぐって
刊行年:2001/02
データ:和漢比較
文学
26 和漢比較
文学
会
1266. 王 鼎 動物を数える数詞「口」について
刊行年:2016/03
データ:明治大学日本
文学
42 明治大学日本
文学
研究会
1267. 遠藤 浩 振袖考.-公的儀式としてみた振袖歌
刊行年:1991/08
データ:明治大学日本
文学
19 明治大学日本
文学
研究会
1268. 榎本 正純 紫式部の視覚
刊行年:1975/11
データ:平安
文学
研究 54 平安
文学
研究会
1269. 浦城 二郎 宇津保物語について
刊行年:1972/12
データ:平安
文学
研究 49 平安
文学
研究会
1270. 内田 信栄 『古事談』の形成と源顕兼の周辺
刊行年:1986/06
データ:平安
文学
研究 75 平安
文学
研究会
1271. 内田 澪子 『十訓抄』の「忠義」.-第六の考察から
刊行年:2001/06
データ:説話
文学
研究 36 説話
文学
会
1272. 魚井 一由 アイヌ伝承の解釈に関する一考察
刊行年:1997/06
データ:説話
文学
研究 32 説話
文学
会
1273. 歌川 学 遠江国引佐郡における条里制の遺構
刊行年:1965/03
データ:愛知大学
文学
論叢 30 愛知大学
文学
会
1274. 歌川 学 和名類聚抄国郡部の成立について
刊行年:1968/03
データ:愛知大学
文学
論叢 36 愛知大学
文学
会
1275. 上地 敏彦 宇津保物語が源氏物語に与えた影響について(上)(下).-音楽関連描写の構想を中心として
刊行年:1981/06|11
データ:平安
文学
研究 65|66 平安
文学
研究会
1276. 上地 敏彦 『源氏物語』における管弦関係記述と末世構想
刊行年:1985/06
データ:平安
文学
研究 73 平安
文学
研究会
1277. 上村 悦子 通綱母と蜻蛉日記
刊行年:1951/07
データ:平安
文学
研究 6 平安
文学
研究会
1278. 上村 悦子 蜻蛉日記の一節について
刊行年:1951/11
データ:平安
文学
研究 7 平安
文学
研究会
1279. 上田 設夫 天慶六年日本紀竟宴和歌の世界
刊行年:1980/10
データ:
文学
・語学 88 日本古典
文学
会
1280. 山田 昭全 栄花物語の古断簡について.-新資料紹介・翻刻・東寺宝菩提院三密蔵所蔵
刊行年:1966/06
データ:平安
文学
研究 36 平安
文学
研究会