日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[1261-1280]
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1261. 及川 智早 古伝承編 『高橋氏文』が語る古代|古伝承編 『住吉大社神代記』が語る古代
刊行年:2003/01
データ:
歴史読本
48-1 新人物往来社 「記紀」を読みなおす「逆転」の視点
1262. 及川 智早 猿田毘古大神〈サルタヒコノミコト〉
刊行年:2006/09
データ:
歴史読本
51-12 新人物往来社 「古事記神話」を読み解くⅡ-個別神を中心とした論考
1263. 及川 智早 女装する英雄日本武尊.-ふたつのヤマトタケル物語
刊行年:2007/11
データ:
歴史読本
52-12 新人物往来社 特別研究『日本書紀』と『古事記』の比較に関する論考
1264. 及川 智早 中世の『日本書紀』研究.-神代研究と「中世日本紀」
刊行年:2007/12
データ:
歴史読本
52-14 新人物往来社 特集論考『日本書紀』の研究に関する論考
1265. 及川 智早 巻第三「天神本紀」
刊行年:2008/11
データ:
歴史読本
53-11 新人物往来社 特集ワイド/『先代旧事本紀』を読み解く 『古事記』『日本書紀』と比較検討する
1266. 王 瑞来 宋 趙匡胤.-五代十国を終結させ文治時代を開く
刊行年:2009/10
データ:
歴史読本
54-10 新人物往来社 中国歴代皇帝の覇業と実像
1267. 近江 惠美子 七夕.-星祭り伝説と乙女の祈りの結びつき
刊行年:2009/01
データ:
歴史読本
54-1 新人物往来社 新・視点/年中行事に隠された摩訶不思議
1268. 近江 俊秀 崇神天皇陵(行燈山古墳)
刊行年:1993/07
データ:
歴史読本
38-14 新人物往来社
1269. 小江 慶雄 水中考古学とは何か
刊行年:1975/12
データ:
歴史読本
20-15 新人物往来社
1270. 愛媛新聞古照遺跡取材班 古照遺跡の発見と現況
刊行年:1973/07
データ:
歴史読本
18-9 新人物往来社 遺跡発掘・保存レポート 弥生木造建物
1271. 江馬 務 正月年中行事の話
刊行年:1975/03
データ:
歴史読本
20-4 新人物往来社
1272. 榎村 寛之 『古事記』『日本書紀』それでもわからない?
刊行年:2003/01
データ:
歴史読本
48-1 新人物往来社
1273. 榎村 寛之 二十二社とは何か.-その"不思議"に迫る
刊行年:2003/10
データ:
歴史読本
48-10 新人物往来社 特集入門
1274. 榎村 寛之 斎宮とは何か
刊行年:2009/12
データ:
歴史読本
54-12 新人物往来社 特別研究 皇族女性の役割
1275. 榎森 進 蒙古襲来.-北からの蒙古襲来があった!
刊行年:1995/06
データ:
歴史読本
40-11 新人物往来社
1276. 遠藤 巖 藤原清衡-平泉開府と中尊寺建立|国司・鎮守府将軍一覧
刊行年:1993/06
データ:
歴史読本
38-11 新人物往来社 奥州藤原四代の興亡|特別企画・よみがえる中世都市・平泉(平泉文化研究会監修)
1277. 遠藤 巖 「夷千島王」の正体は何者か?
刊行年:1999/07
データ:
歴史読本
44-8 新人物往来社
1278. 遠藤 慶太 「大化」「白雉」「朱鳥」「法興」の謎
刊行年:2008/01
データ:
歴史読本
53-1 新人物往来社 新・視点 「年号」をめぐる未解決〝論点〟
1279. 遠藤 幹雄 奈良・平安農民の基礎史料|摂関政治の基礎史料|荘園の基礎史料|武士団の成立の基礎史料|末法思想の基礎史料|空海・最澄の基礎史料|藤原道長の基礎史料|平将門の乱の基礎史料|藤原純友の乱の基礎史料|院の専横の基礎史料
刊行年:1994/03
データ:
歴史読本
39-6 新人物往来社 古代史篇
1280. 遠藤 幹雄 推古王朝一〇の謎.-蘇我氏台頭と聖徳太子を探る
刊行年:1995/07
データ:
歴史読本
40-14 新人物往来社