日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1348件中[1261-1280]
1160
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1261. 西嶋 定生 序説 倭国の形成とその国際的契機
刊行年:1981/03
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 3 学生社 日本歴史の国際
環境
1262. 西嶋 定生 唐王朝と遣唐使
刊行年:1982/04
データ:『遣唐使時代の日本と中国』 小学館 太平洋学会誌12(1981/10)に要旨 日本歴史の国際
環境
1263. 永山 修一 文献から見る平安時代の開聞岳噴火
刊行年:1996/03
データ:名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 7 名古屋大学年代測定資料研究センター 南九州の火山噴火と遺跡の年代をさぐる-加速器質量分析計による14C年代測定と考古編年,古
環境
に関する研究(名古屋大学タンデトロン加速器分析計シンポジウム)
1264. 成尾 英仁|下山 覚 開聞岳の噴火災害.-橋牟礼川遺跡を中心に
刊行年:1996/03
データ:名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 7 名古屋大学年代測定資料研究センター 南九州の火山噴火と遺跡の年代をさぐる-加速器質量分析計による14C年代測定と考古編年,古
環境
に関する研究(名古屋大学タンデトロン加速器分析計シンポジウム)
1265. 中村 俊夫 加速器質量分析法による14C年代測定の現状と考古学試料への応用.-古代鉄の年代測定への応用
刊行年:1996/03
データ:名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 7 名古屋大学年代測定資料研究センター 南九州の火山噴火と遺跡の年代をさぐる-加速器質量分析計による14C年代測定と考古編年,古
環境
に関する研究(名古屋大学タンデトロン加速器分析計シンポジウム)
1266. 永田 英明 古代南奥のみちと政治
刊行年:2012/09
データ:『講座東北の歴史』 4 清文堂出版 海と川と道 国司鎮官年粮|軍粮|白河|菊多
1267. 田村 憲美 〈中世史部会〉
刊行年:2003/12
データ:歴史学研究 783 青木書店 高木徳郎「中世における
環境
管理と惣村の成立」 黒田基樹「15~17世紀における「村の成り立ち」と地域社会」
1268. 出越 茂和 金沢平野における古代の荘園開発と神仏
刊行年:2004/10
データ:『開発と神仏とのかかわり』資料集 帝京大学山梨文化財研究所・古代考古学フォーラム実行委員会 考古学・文献史学からみた荘園開発
1269. 辻 誠一郎 大型植物遺体群からみた更埴条里遺跡・屋代遺跡群の植生|更埴条里遺跡・屋代遺跡群の生態系史の解読に向けて
刊行年:2000/03
データ:『更埴条里遺跡・屋代遺跡群』 総論編 長野県埋蔵文化財センター 自然
環境
の変遷と利用資源の復元
1270. 千本 秀樹 いのち・自然・欲望
刊行年:2002/03
データ:自然・人間・文化 筑波大学大学院人文社会科学研究科歴史・人類学専攻
環境
破壊 もののけ姫|アイヌの自然観
1271. 横田 修一郎|奥野 充 ボーリングコア試料の測定年代に基ずく鹿児島沖積平野の形成
刊行年:1996/03
データ:名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 7 名古屋大学年代測定資料研究センター 南九州の火山噴火と遺跡の年代をさぐる-加速器質量分析計による14C年代測定と考古編年,古
環境
に関する研究(名古屋大学タンデトロン加速器分析計シンポジウム)
1272. 横山 英介 アイヌの鍛冶と焼畑.-火山灰がもたらした2つの新事実
刊行年:2010/04
データ:『東北古代の変動-火山灰と鉄-』予稿集 東北芸術工科大学東北文化研究センター
1273. 金田 章裕 京都盆地の地形
環境
|京郊の風景|氾濫する川 鴨川とその治水|京郊の葬送地と放牧地|変遷する桂川の河道|平安京郊外の復元と地理学の方法
刊行年:1995/05
データ:『よみがえる平安京』 淡交社
1274. 株式会社古
環境
研究所 自然科学分析(大宰府政庁正殿跡における放射性炭素年代測定|大宰府政庁正殿から検出された炭化材の樹種同定)
刊行年:2002/03
データ:『大宰府政庁跡』 九州歴史資料館 吉川弘文館よりの市販本は2002/05
1275. 株式会社古
環境
研究所 第2号掘立柱建物跡柱材樹種同定|中門跡柱材等の樹種同定|中門跡柱材の放射性炭素年代測定
刊行年:2004/09
データ:『夏井廃寺跡-陸奥国磐城郡古代寺院跡の調査-』 いわき市教育委員会 付編2
1276. 小木 亜紀子|菊地 真|古谷 尊彦 北海道アイヌ語地名に見られる人々と自然
環境
との関わり.-河川・崖の地名を例として
刊行年:1999/06
データ:季刊地理学 51-2
1277. 神田 秀夫 『古事記』への叙-古代日本の置かれた
環境
|『古事記』の神と人-作品鑑賞|『古事記』外伝|『古事記』関係略年表|『古事記』皇室系図
刊行年:1978/12
データ:『図説日本の古典』 1 集英社
1278. 鐘江 宏之 はじめに 立ち上がる国家|文字、時間、歴史|東アジアのなかの日本列島|「日本」の内と外|国家と役人|万葉びとの生活誌|開発と
環境
問題
刊行年:2008/02
データ:『全集 日本の歴史』 3 小学館
1279. 酒井 温子|今津 節生|西藤 清秀 出土木製品に残る劣化痕跡の解析(1)奈良県四条古墳出土「木製祭祀具」の使用
環境
刊行年:1997/
データ:考古学と自然科学 35 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
1280. 阿部 猛 『月と兵隊と童謡』|「鶏が鳴く」「羊が鳴く」|知識と
環境
|牧健二著『「いへ」の理念と世界観』について
刊行年:2002/12
データ:日本社会史研究 56 日本社会史研究会 歴史を彷徨う-歴史掌篇集