日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4621件中[1281-1300]
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1281. 相田 二郎 肥後球磨郡地方の「杖」.-田数計量特殊標準に関する資料第二
刊行年:1932/08
データ:歴史
地理
60-2 日本歴史
地理
学会 第一は59-4の彙報の中に要約有
1282. 相田 二郎 古文書料紙の横ノ内折とその封式とに就いて(上)(下)
刊行年:1941/08|11
データ:歴史
地理
78-2|5 日本歴史
地理
学会 日本古文書学論集2総論Ⅱ古文書学の様式的研究
1283. 相原 熊太郎 支那上古の農業状態
刊行年:1907/12
データ:歴史
地理
10-6 日本歴史
地理
学会(編輯)|三省堂書店(発行) 井田法
1284. 栗田 茂治 薩摩の国府川内の印象
刊行年:1915/02
データ:歴史
地理
25-2 日本歴史
地理
学会 川内平野|国府|国分寺|新田神社及諸陵|大小路
1285. 黒板 勝美 高野山文書に就いて
刊行年:1907/07
データ:歴史
地理
10-1 日本歴史
地理
学会(編輯)|三省堂書店(発行) 虚心文集 第五
1286. 黒板 勝美 石山寺特にその一切経蔵について
刊行年:1912/06
データ:歴史
地理
19-6? 日本歴史
地理
学会(編輯)|三省堂書店(発行) 虚心文集 第六
1287. 久米 邦武 法隆寺再建非再建論を読む
刊行年:1905/06
データ:歴史
地理
7-6 日本歴史
地理
研究会 天智9年の火災|和銅元年の再建|高麗尺
1288. 久米 邦武 日本の四代民族
刊行年:1907/04
データ:歴史
地理
9-4 日本歴史
地理
学会 蝦夷|越人及び韓人|隼人|常世国より来りたる者
1289. 喜田 貞吉 神籠石とは何ぞや(口絵参照)
刊行年:1902/05
データ:歴史
地理
4-5 日本歴史
地理
研究会 現在の有様|八木批判|諸説の批評 西日本古代山城の研究
1290. 喜田 貞吉 難波京の沿革を論じて府と県との称呼の別に及ふ
刊行年:1909/07
データ:歴史
地理
14-1 日本歴史
地理
学会(編輯)|三省堂書店(発行) 喜田貞吉著作集5都城の研究
1291. 喜田 貞吉 「考古界」記者和田千吉君の古墳墓年代考定の方法を論して考古家諸賢の示教を乞ふ(一)~(四)
刊行年:1909/08|10-12
データ:歴史
地理
14-2|4~6 日本歴史
地理
学会(編輯)|三省堂書店(発行) 喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
1292. 喜田 貞吉 筑後平野と高良山神籠石
刊行年:1910/04
データ:歴史
地理
15-4 日本歴史
地理
学会(編輯)|三省堂書店(発行) 喜田貞吉著作集1石器時代と考古学
1293. 喜田 貞吉 河内軽墓の掘抜石棺に就て(石棺全部一石より成る)
刊行年:1912/02
データ:歴史
地理
19-2 日本歴史
地理
学会(編輯)|三省堂書店(発行) 喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
1294. 喜田 貞吉 南河内の珍しい石棺(古墳墓雑考附録の一)
刊行年:1912/02
データ:歴史
地理
19-2 日本歴史
地理
学会(編輯)|三省堂書店(発行) 喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
1295. 喜田 貞吉 古墳墓雑考緒論
刊行年:1912/03
データ:歴史
地理
19-3 日本歴史
地理
学会(編輯)|三省堂書店(発行) 喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
1296. 喜田 貞吉 大和南葛城山口の千塚(古墳墓雑考附録の二)
刊行年:1912/03
データ:歴史
地理
19-3 日本歴史
地理
学会(編輯)|三省堂書店(発行) 喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
1297. 喜田 貞吉 肥人考(倭人考の三)
刊行年:1916/09
データ:歴史
地理
28-3 日本歴史
地理
学会 緒言|古書に見ゆる肥人 喜田貞吉著作集8民族史の研究
1298. 喜田 貞吉 院の名義、特に正倉院の名称に就いて
刊行年:1917/06
データ:歴史
地理
29-6 日本歴史
地理
学会 喜田貞吉著作集6奈良時代の寺院
1299. 喜田 貞吉 伊勢人考|同(下)
刊行年:1924/02|03
データ:歴史
地理
43-2|3 日本歴史
地理
学会 海人族|国津神 喜田貞吉著作集8民族史の研究
1300. 々子 日本武尊東征中の故事に基する地名に就て
刊行年:1903/01
データ:歴史
地理
5-1 日本歴史
地理
研究会 焼遣|吾妻|居寤|清水|当芸野|杖衝坂|三重