日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2861件中[1281-1300]
1180
1200
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1281. 鈴木 正信 『紀伊国造系図』の成立と伝来過程.-日前宮における系譜編纂事業の展開
刊行年:2009/03
データ:和歌山県立博物館
研究紀要
15 和歌山県立博物館
1282. 鈴木 聖雄 出羽三山にまつわる産鉄神 私考
刊行年:1999/03
データ:舞草刀
研究紀要
8 舞草刀研究会
1283. 鈴木 也 北海道出土の須恵器.-北海道開拓記念館所蔵資料より
刊行年:2003/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
31 北海道開拓記念館 長頸壺|甕|坏
1284. 鈴木 也 擦文文化期における須恵器の拡散
刊行年:2004/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
32 北海道開拓記念館
1285. 鈴木 也 擦文文化における物流交易の展開とその特性
刊行年:2005/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
33 北海道開拓記念館 鉄製品|須恵器|毛皮|鷲羽
1286. 鈴木 也 北海道における7~9世紀の土器の特性と器種組成様式
刊行年:2011/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
39 北海道開拓記念館 土壙墓|末期古墳|竪穴住居址|鉄製品|土師器|須恵器|擦文土器
1287. 杉本 厚典 八尾南・長原・城山遺跡における集落構成の変化.-弥生時代から古墳時代にかけての地域社会の一様相
刊行年:2003/09
データ:大阪歴史博物館
研究紀要
2 大阪市文化財協会
1288. 杉本 厚典 弥生時代中期から古墳時代初頭にかけての河内地域における幼少者の埋葬とその位置付けについて
刊行年:2012/03
データ:大阪歴史博物館
研究紀要
10 大阪歴史博物館
1289. 杉山 巖 光厳院政の展開と出雲国横田荘.-東京大学史料編纂所所蔵『出雲岩屋寺文書』を中心に
刊行年:2006/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
16 東京大学史料編纂所
1290. 杉山 一弥 小山義政の乱にみる室町幕府と鎌倉府
刊行年:2010/03
データ:栃木県立文書館
研究紀要
14 栃木県立文書館
1291. 菅原 正明 和歌浦の妹背山多宝塔
刊行年:2001/03
データ:和歌山県立博物館
研究紀要
6 和歌山県立博物館
1292. 菅原 鉄孝 日本刀の始源
刊行年:1996/03
データ:舞草刀
研究紀要
5 舞草刀研究会
1293. 菅原 鉄孝 古代の製鉄・精鋼法を探る(一)
刊行年:1999/03
データ:舞草刀
研究紀要
8 舞草刀研究会
1294. 杉崎 重遠 源清延二条家(一)
刊行年:1974/10
データ:明星大学
研究紀要
(人文学部) 10 明星大学人文学部
1295. 杉崎 重遠 一条殿考(3)~(5)
刊行年:1981/03-1983/03
データ:明星大学
研究紀要
(人文学部) 17~19 明星大学人文学部
1296. 杉崎 重遠 今南殿考
刊行年:1984/03
データ:明星大学
研究紀要
(人文学部) 20 明星大学人文学部
1297. 杉谷 政樹|大川 勝宏|赤岩 操 斎宮跡の埋納銭について
刊行年:1996/03
データ:斎宮歴史博物館
研究紀要
5 斎宮歴史博物館
1298. 進藤 秋輝 多賀城創建期の造瓦活動について
刊行年:2003/03
データ:東北歴史博物館
研究紀要
4 東北歴史博物館
1299. 末柄 豊 本所所蔵『津守氏昭記』(上)(下)
刊行年:1999/03|2000/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
9|10 東京大学史料編纂所 史料紹介
1300. 末柄 豊 東京大学史料編纂所所蔵『興福寺年中行事』について.-『尋尊大僧正記康正三年暦記』の紹介
刊行年:2001/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
11 東京大学史料編纂所 史料紹介